いった店 大分など2016/05/13 09:03

JYUJYU」 コリアン居酒屋 大手筋
Silver moon の北の方。きれいな、いま風の店内、汁なしの冷麺も歯応えのある唐揚げも旨く、飲み物いれて2K ほどで、お手頃価格。焼肉屋じゃないのでくさくもない。カウンタはあるけど、一人では間がもたないのは仕方ないか。
昼はランチやってる。石焼ピビンバはごはん少な目コチュジャン多めでやるのが私の好みっぽい。もやし少な目かな。生中も飲んで1.3K ほど。




元町ラーメン」 烏丸寺之内
「うさぎや」がいつのまにかなくなり、店内ぐっときれいになった。「さまた」みたいなアットホームさはない。北の方からやってきた店らしい。みるからにバイトふうの2人。たまり醤油ラーメンベースで、ほか、背脂入り、白っぽいの、の3種のよう。たまり醤油ラーメンは、鹹い黒っぽい味噌ラーメン風味。650円です。単品がなく、日曜もやらない。

祇園丸山」 祇園 京料理
そこそこ有名高額店らしい。おいしくいただいたが、それより、建物というか空間の作り方についてのあるじのご高説が面白かったと思う。酔っていてほとんど忘れたけど。ワインの会で、ワイン込お昼25Kでいただいた。




RUMAH cafe」  大手筋北 インドネシア料理 
町家のなかはおおざっぱにくりぬかれて、それっぽい椅子やらカウンタやら。インドネシア料理自体をあまり知らないのでなんともですが、私の好みからすると、香料のあまりない、味のメリハリもないナシゴレンや鶏汁ビーフンをいただきました。ひとり1K円まででふつうに食えるし量はわるくない。




愛甲うなぎや」 延岡
車でてきとうに走っていてみかけた。ここの蒲焼自体はあまり好みじゃないが、鰻も青ネギもきざんでまぜてわさび風味でご飯に載せた「愛甲丼」は面白い。




しそを重ねたうなぎのカツだの、専門店でないとできないがあえてそうしない類のものがあれこれあって、近所にある人は羨ましい。




店内カウンタには、鰻のょぅ魚、稚魚から育てるのはタイヘンだったそうな。




高千穂牛レストラン 和」 高千穂
鉄板にのせられてきたステーキはシャリアピン風。サシの入った、よいお肉ですが、ミディアムより焼いてもらっても香ばしさがない。焼き肉も出すが、これもつまりは客に自分で焼かせているだけ。農協施設にある、町おこしレストラン風。しつこいですが、温泉地のマッサージに通じるものがあるような。ちゃんとしたオーベルジュを探せということやったか。ひとり5Kくらいまででなんとか。




東洋軒」 別府
中華料理店だが、大分名物とり天ぷらの本家発祥のひとつを自称する。このとり天というやつ、中華風天ぷらで、関西人なら、これは王将の「軟炒鶏(エンザーキ)」みたいなもん、といえば方向性がわかる。この店はほか中華一品がいろいろあるが、われわれ含めほとんどの客はとり天食っていた。ほかに、おこげ料理と刀削麺も食ったが、いいんですけど味がえらく濃いのはまあ地域性なんかな。
ずいぶんな行列、駐車場整理もしてたが、存外に回転ははやかった。




いこいキッチン」 大分
ここのとり天も持ち帰りで、帰りのフェリーで晩飯にいただいた。
立ち寄り湯で話をした客から、ここのとり天が元祖やときいたそう。味付けは誤差範囲でないかい。




大分ですが、とり天で有名な「丸山」「アントレ」には、休みではいれなかったのは仕方ないとして、入ろうとしたらちょうどラストオーダーだからとあたまから蹴りだしてくれた、駅前アーケードの「ゆずの雫」。その時点では看板出してたんだから、1時間で閉めますけどいいでしょうかくらい訊いてほしい。昼過ぎて大分にたどりついて、どこの店もしまっていてやっと入れると思った身としては殺意を感じた。

既出
重兵衛」「花涼ん」「しん」「Il Lampo」「Majorica」「旭亭」「アサヒスーパードライ京都」 よろし。
天龍」 やはりスープうす味になったんじゃないかな。
亜樹」 ビフカツはソースで衣がぜんぶじくじく。
Clos de Vougeot」 この隣のスナック「そんぶれろ」がなくなった。大学のころちょっと所属した部のたまりばで、歌詞カードでよく歌った。91年、たまたまいったらご主人がなくなり奥さんが引き継がれたということだったが、それ以来入ったことはなかった。この通りには一気に更地も増えて、知った店も、この、 Clos de Bougeot さんだけになってしまった。文月、貴林、凱旋門、Arpeggio、かっぱ寿司、かりん亭、秋田家、ハマムラ、、、、
能登」 琵琶湖鰻が本格的に入荷してきた。今回のは相当歯応えがあった。

いった店 メキシカン インド 音楽カフェ 蕎麦2015/07/25 00:36

COSTA」 三条室町 メキシカン
引き続いてメキシカン。ウェイターウェイトレスも多く、愛想もいい。パーティーとか多人数向き空間、いろんなものがちょっとづつある感じ、現地っぽさへのこだわりはなさそう。気楽ではあります。カウンタもあっていちおう一人でもなんとかなる。ビール高め、かるく飲み食いして3Kかな。混んでるようです。




EL BONITO」 三条新町 メキシカン
ちょっと雑然とした、メキシカン風居酒屋。常連多いようです。いままでいってみたメキシカンのなかで、いちばん、ひとりでちょっと飲みするのに向いている。メニュは体系的ではなく、あてとしてつくりやすいものを並べた感じ、まあ居酒屋だからね。2品にビール2本で3K弱。




Jyoty」 納屋町 インド料理
こないだまでドゥムダラカというインド-ネパール料理店があった場所。関東方面に何軒もあるインド料理店のチェーンつかフランチャイズなのか。奥まったところで、6-7卓のテーブルと、小上がりもある。メニュはカレー中心、まー、標準的(なにそれ)なインドカレー店の感じで、ちゃんと食えます。一品が種類少ない。ここで、グループで晩飯は食うことはあっても飲み会宴会までは考えにくいかな、一人で普通に飯食うなら南にあるニューデリーと完全にかぶる。ネパールもやってたむかしはモモとかあったのかねえ、この規模の店でいためもの揚げ物やタンドリーのほかに蒸し物がないのはさびしい。セットに1品足してビール飲んで3K 程度。




BIRD'S」 納屋町南 music cafe と称していた
壁にびっしりレコードが並ぶ。検索は、iPadにいれたジャケット写真。ジャズがメイン。アンプはマッキントッシュで、スピーカはでかいタンノイ一本というのはよく割り切っています。音はいいと思う。音楽のよく聞こえるテーブル席が、背が壁でゆったり出来ない上に、ズボンの上から蚊にかまれた。どう細工したってこのあたりでやってくのは大変なんだから、せめて、いる客の居心地をよくしてほしいとおもった。バーボンダブルロック1杯で税込み、チャージ入れ、1.5Kほど、外税。どこまでもつものか、がんばってほしいもの。




洋食のトム」 油小路今出川下がる 洋食
作業着でも気にせず入れる、狭い、カウンタのみ10席、昼過ぎ、弁当箱山積みが戻ってきたのは府庁から?。カツはなかなかさくさく、濃いい味つけの、品ぞろえはふつうの洋食で、ビフカツが切れていたのでもっぺんは行かんとあかん。メニュは0.6K程度から、定食は1K前半まで。




そば料理 よしむら 北山楼」 北山下鴨中通
嵐山や五条にもあるチェーン。味は同様で、歯応えがあって、香りはあまり感じない。まあ、健康食と言えばそうなんだろう。セットが1Kから3Kまで。





既出
能登」 知人とうかがって鰻とすっぽんをいただいた。よいものでした。 


いった店 鮎やら鰻やら2015/06/01 16:09

比良山荘」 高島 鮎
鮎の有名店。庭の池には黒い鯉が飛び跳ねていた。
山菜、イワナや鯉の刺身に、鯉こく、冬には熊も出るそうな。いや料理されてです。琵琶湖鰻の鍋もあってよいものであった。
鮎というのはなかなか脂っぽい魚で、子持ち含めていただき腹いっぱいになった。苔のような青々しい香りには乏しかったが、雰囲気など総合点としては高い店なんじゃないですかね。
なんかの会でいったものですが、交通費と飲み物入れての会費から考えて、たぶん20K弱くらいのコースだろうと思う。



京都市街地から途中トンネルぬけて朽木へむかう道ぞい。
安いタクシーで6K程度は、4人で乗合にすればバス並みの値段になる。つまりまあバス運賃も高いということです。
すぐそばの明王院の裏が武奈ヶ岳との最短ルートで、昼過ぎには登山客がぽこぽこ降りてきていた。30年近く前私もここに降りてきた、そのときは、琵琶湖側にロープウエーがあり、スキー場も生きていて、このへんの道路は造成中だったように思う。往時茫々。

既出
能登」 琵琶湖鰻白焼きにありついた、感謝。鮎はいい香り。鮒鮨のコメのところでつくっていただく具なしのおつゆが好きです。 「喜六 豊崎本店」 目の前で鰻を割いていただいた。一匹を白焼きと蒲焼にし、あとはビールと炊き合わせで 4Kちょっとです。ガスロースターなのは致し方なし。この店教えてくれた姐さんは行方不明。 「大興寿司」 大阪市立美術館のついで。この値段の寿司に文句は言わない。子連れで来た頃が懐かしい。 「アシュクルク」「花涼ん」「重兵衛」 よろしいです。 「Il Lampo」 日本のレモンでつくったものはリモンチェロと呼ぶのはどうかと思うよ、種類そのものが違うのだし、レモンリキュールというべきものではないのだろうか。揮発成分のせいか非常に辛かった。

いった店 ヘルシンキ タリン サンクトペテルブルク ほか2015/05/11 23:19

まる藤」 祇園 割烹
大和小路のカウンタメインの割烹。アラカルトできて、使いやすいと思う。4人で一時間半、人数分とかで5品くらい頼んで、ひとり10K強。


大鶴」 三条堺町 麺類
古い食堂仕様の、ふつうのうどんとそばの店です。一品ないからこの場所では夜は客は少なかろう。


ヘルシンキ
Kolme Krunuua」 レストラン
ネット予約していった。
地元料理の店、らしい。トナカイは癖のない鹿のようだった。日本のガイドブックにのってるせいだろう、日本人率高し。予約したほうがいいと思います、断られてる人もいたし。




前菜 5-10 主菜 15-30 ユーロで食えると思う。シェアも可。カウンタもあってバーとしても使えるのだろう。

Kosmos」 レストラン
駅近く。日本語メニュあり。ふつうにいただけます。遅くまでやってるが、遅い時間に行ったら鰊フライがなかった。



2人で一食分をシェア、水だけ飲んで 40ユーロほど。

Salve」 食堂
フェリー港近くの、鰊フライ有名店らしい。10時半から。ランチメニュは一番安いのはスープとサラダお茶とりほうだいで9ユーロほど。鰊フライは単品で17ユーロほど。




スープは豚肉入りミネストローネで、おいしかった。鰊フライはまあ名物ですから食っていけば?つー感じ。たぶん小麦粉まぶして、ひたひたの油で焼いてるので、日本人のおもうフライと違うと思う。

タリン
Kuldse Notsu Kõrts」 エストニア料理
ネット予約していった。
豚も鮭もおいしかった。注文間違えて持ってきて替えてもらったが、対応はよろしい。




ひとり 30 - 40 ユーロくらいで日本人相応の量を飲み食いできるかな。
ついでにたのんだエストニアワインが、できそこないのトカイワインのようにやや甘口で面白かった。買おうと思ったが帰りの船の免税店にもヘルシンキにもなかった、残念。ヘルシンキの酒屋 ALKO では、製造が少ない、リカーならあるよといわれました。

Maiasmokk café」 カフェ
タリンでいちばん古いカフェとかいてあった。セルフサービスで気楽。値段わすれましたが普通だったと思います。
窓際の、スプーンとカップの観覧車が名物らしい。




サンクトペテルブルグ
Stolle」 ピロシキカフェ
ガイドにつれられていきました。肉の詰まったピロシキはよいもの。ロシアンティーなどという代物はない、とガイドに言われた。店名、ネットではシュトレと書かれてたりしますが、ガイドははっきり「ストレ」と呼んだ。キリル文字ではШтоллеのもよう。



Koleso」 ロシア料理
ガイドにつれられていった。ペリメニもボルシチもおいしかったが、ガイドは、日本人みんな同じもの食うので飽きとるやろうな。サラダ食ってましたわ。キリル文字 ΚOΠECOの店名で看板メニュは出てる。






既出
きたむら」美山。そこそこちゃんとしてる。蕎麦の香りは控えめですがよろし。もっと香りのない店はいくらでもある。 「重兵衛」よろし。 「能登」 琵琶マスよろし。鮒鮨おつゆもよろし。鰻にあたったが、小さかった。あたるだけありがたい。 「Il Lampo」 よろし。 「珉珉 桃山店」小皿の豚耳がなくなって残念。かわりに、いくつかの通常メニュを小皿化する合理化があった模様、青椒肉絲とか。「蕎麦鶴」よろし。夜ゆっくりしたい。長女も次男も平日昼いないけど支店でも出来た?
 

いった店 銀座洋食ほか2015/04/19 23:00

資生堂パーラー銀座本店」 銀座 洋食
内容接遇ともに、高額日式洋食のピークのひとつなんでしょうな。ビフカツがなかったので私的にはなんともですが。コンソメも魚もおいしかった。ほか、オニオンスープもビーフシチューも結構甘くマイルドだったのはオニオンやクリームのせいか。
そんなに多いとも思えないのに腹いっぱいになった。ひとり10K近くした。隣の席の客はマネージャの知り合いらしく大歓待されてた。
↓は、入店直前の銀座8丁目。ちょうど日曜12時、もうじきホコ天になるびみょーな空気。



听(ポンド) 名古屋駅前店」 名古屋 ステーキ 
4分の1ポンド約120グラムの単位で各部位熟成肉をステーキにしてくれる。マイナー部位とテンダーロインは2倍以上の価格差。主要部位はでかいブロックもある。京都が本店ですが京都では行かんやろうと思い、名古屋に行く機会にいってみました。




ちょっづつだと飽きずに食える。ひとりあたりで計半ポンドに単品や飲み物で7Kほど。肉流行ってるねえ。

ほかは既出ばかりです。

Il Lampo正午からあいてるのね。ネッピオーロはテーブルワインリストからなくなった。
そば鶴」 代替わりしてずいぶんになるが、懐石的なものがどんどんなくなる、特に昼。でもまあ、蕎麦がおいしいのでええです。 
アシュクルク」 なかなか珍しいチーズなどをもいれて飲み食いするとそれなりにしますが、ええと思う。 
新京極スタンド」 中国人なんかにはむしろ入りやすい店かも知れんね、カツカレーとラーメン食ってはりました。
重兵衛」 よろし。 「割烹能登」 よろし。 「あい然」 よろし。「花涼ん」 よろし。「アサヒスーパードライ河原町」 まあええか。 「Majorica」 最近客多い。 「オ-シザーブル」 よろし。
喜撰坊」 開店11時ですが、12時近くまで、蕎麦がうちあがってないことがあるようです、あてにしていくなら電話で確認したほうがよろしいか。
 「魚三楼」 塩はそれなりにつかったうす味、よろしいのですが基本座敷のみなのが惜しい。

いった店 蕎麦ほか2015/02/18 08:57

蕎麦人」 精華 蕎麦
ちゃんとした蕎麦です。個性になりますが、丸抜き蕎麦も玄蕎麦もそのままではやたら歯応えがいい。天麩羅も、料理店ふうのぱらっとしたものではなく、ころもは汁がかかっても外れにくくへばりついている。総じて、汁のかかった状態、もしくはたっぷりのあついつけ汁で頂くのに向いているように感じた。ふつうのざるもあるんですけどね。




既出
長浜
バガボンド」なかば居間みたいなところで、すくないメニュ数、あるじとおそらくお母上が接客しながらやってられる。いまどき需要のすくない「洋食」でやっていくならこうなるんだろうね。常連はことさらに居心地よかろう。  「あい然」 そこそこ安いし店主も客に気を遣ってるし、まともですよ。  「能登」 もろこや小鮎など、地元のものでイッパイやるのはいいこと。
京都
萍萍 (ピンピン)」 ラウンジなんかに行く前になんかお腹に入れるのに適している。

いった店 長浜ガールズ?居酒屋 京都料亭 観光ガイジンのこと2014/12/22 16:16

あい然」 長浜 居酒屋
ガールズ居酒屋という噂。となりの店が、出前で30分くらい帰らないよというので、こっちに来てみた。
むかしの「土手八」のあとです。韓国居酒屋になっていたが、さらにそのあとに、居抜きで入られた模様で、土手八とあきらかに違うのは、小上りがテーブルになったくらいか。
ガールズwは、30代前後の方たちがカウンタの中に3人ほどおられる。べつに怪しい感じもなく、てきぱきと動いて、おでん4品に串カツ、酒で3K。客席側にいる女性たちはこのお店のひとじゃなく単に、職場同僚とか、どっかのクラブのおねえ様のようです。
出しなにはチーフ相当らしい女性が戸口まで見送りに来るし、総じて非常にまともな店のように思うよ。ふつうにまた来るだろう。
薩摩焼酎に「小鹿」があっておどろきました。高校のころに鹿児島に親族のいる同級生からおいしいと聞いていた銘柄だが実際に見たのははじめて。

粟田山荘」 京都 料亭
これはなんかの宴会でいきましたので、本来ここで書くもんじゃないが、宴席でもなきゃ、まず、いかない店と思うので。
宴席として、どれも結構にいただけるコースです。庭もきれいですが、それだけに、よくみえるお昼のほうがいいと思いました。
フォーマルな食事ってのはそこにいって食うこと自体に意味があるのですな。そういう場所という認知が大切。

既出
重兵衛」 巻き寿司箱寿司はよいもの。 
能登」 すっぽんなかなかあたりまへん。
HUB京劇」 いる客の半分以上が白人系てどうなんかねえ、私なんざにも、旅行者オージーペアと店員のやりとりにヘルプを思わず出したら、オージーズがこちらで話をしようといってきましたわ。まえに「重兵衛」でも、学会で来たらしいシンガポール人(つまり華人系)にやたら話しかけられたことがある。そういうガイジン旅行者に共通するのは、日本人と話をしたいのになかなかまともな話相手してくれない、話しても英語があまり通じない、ということらしい。英語以外の言語はもう言うに及ばずで、祇園のバーではちょっと相手してくれた女子大生とフランス人ペアが記念写真撮ってたぞ。
先斗町あたりはガイジンがたくさん通っても客の入りはなかなかないようですが、こういうことって、店のシステムともども、なんかの参考にはならんのやろうか。
オージーズには、日本人はシャイだからしゃべらないけど、あんたがなにいってるかはわかってると思うよ、とは言っときましたw
ま、HUBガイジンのほとんどは、自分らだけで盛り上がってますけどね。

いった店 神戸 長浜 京都2014/11/22 14:12

一宗」 割烹 神戸
15年ほど前に何度か来て以来。9年前に移転してカウンタが短くなったそうな。びみょーに夜の店っぽいのは建物のせいか。
おだしのしっかりした浪速割烹、コースも一品もある。3人で、10Kのコースプラス2品づつ足してけっこう飲んで50K弱。値段は高めなのは、わかっていけばよろしい。すごくもてなしがいい感じではないけれど、いただけるものに、そんなに間違いはないと思う。プラス部分で焼いたうし肉が出てきたあたりが神戸か。


悟ん家」 居酒屋 長浜
「巴蕪亭ボン」の右側の奥。さとるっち、と読むそうだ。ちょっと寒々しい土間にテーブルの並んだ、京都だと30年前の、学生相手の安いうどん飲み屋みたい。あのときにやってたのはようわからんばあさんだったが、ここでは壮年のあんちゃん。おもてに一品の写真がずらずら出ていた。一品は数百円から1Kちょいまでいろいろ。




量はあるし、近所のスナックに出前もするらしい。これはグリル花とバッティングするわなあ、もうグリル花ないけど、、、、一品に揚げ物は多いが焼き物はほとんどない、ラーメンやチャーハンがある。遅い時間に食えるのでありがたい。コミックもおいてるしw
隣は、名店「土手八」のあとコリアン居酒屋だったとこだが、今やギャルズ居酒屋らしい、入る勇気はない。


焼き鳥亀ちゃん」 焼き鳥 伏見
「石勢」の向かい。むかしうどん屋やったとことちゃうかな。
ちゃんと炭でやってる。お酒の種類も多いが、個別認識してられるようです。そととか店名とかの印象とは裏腹にけっこうまとも(失礼)。
座敷とカウンタで、使いやすいと思う。3串の焼き鳥に、野菜系焼き物3つ、3-4杯飲んで、4K弱。非肉系がそれなりにあるのがよろしいですね。生ものがほぼないのは潔いのでしょう。


歩兵 餃子 祇園
皮が薄いのに分けやすい焼き餃子。大蒜入りと、大蒜なし生姜風味がある。ちょっと具がバランスとして多いかな、これは好みでしょうが。肉味噌モヤシも悪くない。泉門天もなくなったし、どんどんのすんじゃないか。

席がないと寒くても外で待つのは仕方ない。カウンタの端の席はあいてても使ってないと、タバコ吸いにでてきたおばちゃんがいうのはその通りなんだろう。テーブル席があいたので相席で入り、その後カウンタがあいてそちらに誘導されるのもそんなものだろう。肉味噌モヤシがなかなかでてこず、私のあとにテーブル席に入った客にいったのできいたらこちらの分を勘違いしていたのも、あることだろう。料理してる男子がすぐにひとこと声だけでこちらも見ずにあやまり、間違えた女子が目も合わせずなにも言わないのもそういうやり方の店なのだろう。担当らしい別の女子が、こちらに出てないのに気付いてもすぐにはつくらず、ほかのことやってからおもむろにこちらの分を作って、出すときにあれこれ言い訳するわりに、こちらから言わなきゃ忘れたままだったんじゃないのと訊いたら返事がないのもそんなもんなのだろう。いちいち相手もしてられまい。

単に私の間が悪かったのでしょうが、でもまあ、もう行かないと思う。歳食うと、酔ってから後の怒りの閾値が低くなる。不快の種はなるべく避けないと、そのうち、どうでもいいことで腹を立てて暴れた挙句に殺されるかもしれない。


ぢどり亭 鶏料理 祇園
酔ってから食ったので詳細よく覚えてないが、歯ごたえがあって量もあったように思う。2品プラス突き出し相当にビール1本で、3K弱。余しても、持ち帰りできます。次は呑みはじめに行きます。





既出から
ぼんてん センプラ地下」 三宮。餃子。ここのところ皮がしっかりしてくれていて分けるときにぼろぼろにならず、よいと思います。 「Main Malt」 三宮。ウイスキーのよくそろった良店。ちょっとボトル増えすぎじゃないか。気のせいですといなされたが。 「能登」 本もろこ美味。 

いった店 なくなる店 グリル花 再開する店 ハマムラ2014/09/12 20:12

Tiem an HUONG VIET / ティエム アン フォーン ヴィエット」 ベトナム料理 押小路
たしかに自家製というフォーの味は乾麺とは違うが、歯の裏にへばりつく感じで、私は乾麺のほうが好きだなあ、ごめん。慣れるとこれがよくなるもんなのか。
牛肉はやわらかかったし、味は好きですよ。名の通った、前からの店。遅めにいってがらがらでバイト娘が接遇してくれたので、うわさに聞く、あるじの接遇は、おめにかからず。

なくなる店。
グリル花」 長浜 
今月いっぱいだそうです。とても残念です。
ビフカツサンドダブルを食った。やわらかくてうまい。これももう食えなくなる。つか今後のこの地での晩飯どうしよう、、、、

ここの裏、というか、大通側の、以前居酒屋横丁があって火事でできた更地にも重機がはいっていた。いまさら飲み屋街にせんやろうが、しかしまわりにクラブもあったりする、マンションもなかなか売れない立地になにができるんだろうか。

ところで、
河原町のハマムラ、府庁前に移転して、19日開業だそうです。丸太町釜座あたり。
チャイニーズレストラン ハマムラ」、楽しみにしております。

「能登」にて、また琵琶湖鰻にありついた。ラッキーでありました。来年は食えるかねえ、、、


にゃあが止まって、再開したと思ったらまた止まりっぱ、DDOSらしい。困るなあ、、、、

いった店 京都 長浜 蕎麦 イタリアン ゴジラ再見2014/08/24 23:19

既出激しく含む。

さくら屋」 紫明 蕎麦
ふつうの定食系蕎麦屋にみえる。
蕎麦うどん丼やってて、種類すくないが一品も鳥唐揚等ある。




なかなかよい蕎麦です。近所にあると非常にありがたかろう。一番奥に、蕎麦打ちショーウィンドウがあって新しそう。ようわからんが一念発起のパターンかな。


イル デンテ ディ レオーネ (IL DENTE DI LEONE)」 河原町丸太町 イタリアン
前菜も主菜もシェアに非常に前向きに相手してくれて、ありがたい。パスタは塩あいまい目なのは次が控えていたからか。カレー風味のものにサフランて、黄色をそれでつけるの? と素人は驚いた。 売りの溶岩石グリルステーキはおいしい赤身であった。
テーブルワインなどもいただき、ひとり7K程度。連れ達は満足しておりました。




こじんまりしたリストランテ。40前に見えるご夫婦でやってられるようで、奥さんのサーブも大丈夫。あるじはサッカー選手みたようなカッコで調理、そりゃまあ汚れるし暑いしとは思いますけど、手がすいたら店内見えるところで手持ち無沙汰、出るときだけちょっと頭を下げる式。感じのいい店だけにもったいない。うし肉は、赤身でいいから上にもうひとつクラスつくってもええんちゃうんかなあ。在庫管理が格段に面倒になるか、、、、
ライオンの歯ってなんやろうと思って調べたら、きみはダンデライオン、なのだね。


鳥喜多」 長浜 うどん丼
親子丼で有名。ときに行列もできます。
おいしいとおもう。




売りの親子丼ですが、生の黄身が乗ってる。前にはなかったと思うんですが覚え違いかな。




親子丼自体、もとはまかない料理だったと、どっかであるじがいってられたそうな。親子丼以外もあるんですが、出てるんかね。
平日昼のこのへんてけっこう食うところ少ない。平和堂の南の支店も、バガボンドも中島屋も休みだった。


」 長浜 割烹
地元の割烹居酒屋。3品(夏野菜冷製、豚角煮、のどぐろ塩焼き)にビール生酒で7Kですから、京都基準で高め。このへんの居酒屋割烹標準値段ではある。



琵琶湖のウナギも入らないといわれた。長浜やこの店ならではというものがあるわけでもなく。地元民がのんびりくだをまきにいく店と思います。

水月亭」 ここを教えた祇園クラブのママからえらく文句言われたんであらためていったが、偏食がなければいいとこと思うよ、安いし。まえに自家製どぶろくがなくなったのは残念だったが、今回は、豚の生肝が消えた。さっさと放射線滅菌認可しろ。 
Man in the Moon 八条口」 だらだらしやすい、いい店だが、若い外人グループがいったん入ったのになにも頼まず出て行ったのはなんやったんかな、店には複数人白系外国人スタッフもいて、話もしてたんだが。ナンパ出来そうな感じじゃないからかw? 
HUB京劇店」 えらくポテトが少なかった。後日比較のため写真記録。 
むさし河原町三条」 娘の人のリクエスト。2階だとラインが短くて種類がすくない。私みたいにこんなとこで押寿司やお稲荷さん食いたがる客は少ないだろうが、、、、


娘の人がいきたいというので、「ゴジラ」を、こんどは字幕版で見直した
吹き替えよりいい。
渡辺謙がいつも顔しかめてへんな姿勢なのはやっぱり気になった。どういう役作りなんやろう。
ほか、とくに発見なし、注意力散漫な私には、もどった家にあるというモスラもわからなかった。
あの巨体がのし歩いて吼えるのは、再度見ても、涙ものではある。「この景色がみたかった」という「猟奇王」(川崎ゆきお)のなかの台詞がよくわかる
それでも、劇場では2回見が限度かな。ゴジラが実は脇役であるのは前に書いたが、カタルシスにひたりきれない理由として、ほか、人間側主人公大尉君も、単に流されっぱなしなのである。

おおむかし、封切り映画でも入れ替えがなく、オールナイト上映がふつうにあったころ、「スターウオーズ」「未知との遭遇」「スーパーマン」あたりは何度も見返したものだった。
で、「復活の日」にもオールナイトでいったが2回で飽きて、「エイリアン」に流れたがこっちは一度で飽きた。座席もしんどく、劇場の床で寝た。
何が違うのかね、「火の鳥」「影武者」なんてものを何度も見れたあたりは若かったんだろうけど。