手帳は難しい ― 2010/11/29 22:41
スケジュール管理はいまだに普通の手帳を使う。電池が切れたら使えないものを使う気になれない。それなりに行動内容も書くので日記代わりでもある。
高校大学と、購買や生協で売ってる手帳を使っていた。
卒後も大学生協で生協手帳を買って使っていた。革装のものがあり、年度単位で、使いやすかったのだが、大学の助手から外に出て、さすがにもうやめようと思った。大学内の連絡先や地図があっても仕方ないし、わざわざそのために生協に行くのも馬鹿らしい。
ところがいい手帳がない。
尻ポケットにいれるので、革装一体型かそれに準ずる丈夫なもの、みひらきで週のスケジュールがいれられるもの、であればいいのだが、気にいるものがない。ビニール装ではすぐにばらばらになってしまう。
年度単位だともっといいのだがそれはもうあきらめた。
丈夫そうというので Moleskin にしたが、ハードカバーは赤くてでかく、後述の欠点を持っている。使ってみて、ゴムひもだけはいいと思った。
Hightide にしてみたが、似たつくりのものはちょっとでかくて尻ポケにむかない。
同じ Hightide で、Nahe という硬化ビニル表紙グリル留めがまだよくてこの2年ほどつかっていた。新しいのを買おうとしたらおなじものがなくなっており、類似品で Scarf というのを買ったら、折り曲げ2重表紙でなんだかと思った。今年分がすこし入ってるのですがそこも使いにくかったのです。前のはそのままフラットに使えたんだが。
で、来年分としてしばらく持ち歩いたのだがなくしてしまった。感情移入できないと駄目ですな。
今年はもう仕方ないと、壷中堂や Anger's にいく暇もないので、もののついでに四条烏丸のラクエにできた丸善で、Moleskin のソフトカバーのスケジュール手帳を買ってきた。値段はともかくとして、週スケジュールは土日がちいさくまとめられ月スケジュールも折りたたみ分がまとめられてて使いにくい。すべての日を同じに扱ってくれないとスケジュール帳とはいえないんじゃないか。しかも万年筆のインクの吸いがよくない。いじってるうちに嫌になってきて、まだましかと、Hightide の Scarf 再注文。黒はもうなかった。アイボリーだと余計に好みじゃないんだがさていつなくすだろう。
Hightide は「個性的でおしゃれな文具」をもろに狙った感じで自分がその客層から外れた自覚があるだけにしっくりこない。おっさんだからね。商品がころころ替わるのも困る。あくまでも好みであって、それでも結局使ってるあたりがなんだかですが。
ほかにいい手帳がないかと思う。高橋手帳なんて山のように手帳が出てるんだがかえって店頭では探しにくいし、革装一体の年度単位はない(調べたがすくなくともわかるところにはなかった)。
丸善でもみてはみたんですがね。
オーダーねえ、でかいわ(笑
革装一体型丈夫で長持ち、尻ポケに入るサイズ、週スケジュールが見開きで管理、折りたたまれた日がなくて、できれば年度単位のものがどっかにないものか。黒だったらもっといいのですが。
高校大学と、購買や生協で売ってる手帳を使っていた。
卒後も大学生協で生協手帳を買って使っていた。革装のものがあり、年度単位で、使いやすかったのだが、大学の助手から外に出て、さすがにもうやめようと思った。大学内の連絡先や地図があっても仕方ないし、わざわざそのために生協に行くのも馬鹿らしい。
ところがいい手帳がない。
尻ポケットにいれるので、革装一体型かそれに準ずる丈夫なもの、みひらきで週のスケジュールがいれられるもの、であればいいのだが、気にいるものがない。ビニール装ではすぐにばらばらになってしまう。
年度単位だともっといいのだがそれはもうあきらめた。
丈夫そうというので Moleskin にしたが、ハードカバーは赤くてでかく、後述の欠点を持っている。使ってみて、ゴムひもだけはいいと思った。
Hightide にしてみたが、似たつくりのものはちょっとでかくて尻ポケにむかない。
同じ Hightide で、Nahe という硬化ビニル表紙グリル留めがまだよくてこの2年ほどつかっていた。新しいのを買おうとしたらおなじものがなくなっており、類似品で Scarf というのを買ったら、折り曲げ2重表紙でなんだかと思った。今年分がすこし入ってるのですがそこも使いにくかったのです。前のはそのままフラットに使えたんだが。
で、来年分としてしばらく持ち歩いたのだがなくしてしまった。感情移入できないと駄目ですな。
今年はもう仕方ないと、壷中堂や Anger's にいく暇もないので、もののついでに四条烏丸のラクエにできた丸善で、Moleskin のソフトカバーのスケジュール手帳を買ってきた。値段はともかくとして、週スケジュールは土日がちいさくまとめられ月スケジュールも折りたたみ分がまとめられてて使いにくい。すべての日を同じに扱ってくれないとスケジュール帳とはいえないんじゃないか。しかも万年筆のインクの吸いがよくない。いじってるうちに嫌になってきて、まだましかと、Hightide の Scarf 再注文。黒はもうなかった。アイボリーだと余計に好みじゃないんだがさていつなくすだろう。
Hightide は「個性的でおしゃれな文具」をもろに狙った感じで自分がその客層から外れた自覚があるだけにしっくりこない。おっさんだからね。商品がころころ替わるのも困る。あくまでも好みであって、それでも結局使ってるあたりがなんだかですが。
ほかにいい手帳がないかと思う。高橋手帳なんて山のように手帳が出てるんだがかえって店頭では探しにくいし、革装一体の年度単位はない(調べたがすくなくともわかるところにはなかった)。
丸善でもみてはみたんですがね。
オーダーねえ、でかいわ(笑
革装一体型丈夫で長持ち、尻ポケに入るサイズ、週スケジュールが見開きで管理、折りたたまれた日がなくて、できれば年度単位のものがどっかにないものか。黒だったらもっといいのですが。
最近のコメント