医療事故報道まとめ ― 2010/10/05 00:06
報道量少ない。
売国政権のおかげで医療まで報道する余地はないのかもしれませんが、しかし法治国家でない国家とタフに交渉するだけの覚悟が国民そのものにあるのかは疑問なのですがどうか。いまさらチャイナリスクとかいったって、、、、、
検察のいんちきを髣髴とさせます。拘束の過程での窒息のリスクそのものは仕方ないという判断がふつうにない社会だから隠そうとするのでしょうが。
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/10/20101003t11020.htm
当直医「内容替えられた」 東松島・猿ぐつわ脳障害訴訟 2010年10月03日日曜日河北新報
年金がまだまだもらえたはずということか。82歳、、、、、
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100925-OYO1T00341.htm
胃がん見落とし患者死亡 遺族に2300万円賠償…東大阪市立病院 (2010年9月25日 読売新聞)
めちゃくちゃ。
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000001009280001
説明義務違反 患者遺族と示談 2010年09月28日 asahi-com
「遺族側は、治療を中断したのは重症な状態なのに医師が説明を怠ったため、と主張しているという。」
いちおう言っとくよ、てな感じか。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010100200137
64年前の「人体実験」で謝罪=米大統領、グアテマラに(2010/10/02-09:20)
【ワシントン時事】「中米グアテマラで1940年代、米当局が性感染症の治療をめぐる「人体実験」をしていたことが明らかになり、オバマ大統領は1日、グアテマラのコロン大統領に電話をかけ、謝罪した。」
売国政権のおかげで医療まで報道する余地はないのかもしれませんが、しかし法治国家でない国家とタフに交渉するだけの覚悟が国民そのものにあるのかは疑問なのですがどうか。いまさらチャイナリスクとかいったって、、、、、
検察のいんちきを髣髴とさせます。拘束の過程での窒息のリスクそのものは仕方ないという判断がふつうにない社会だから隠そうとするのでしょうが。
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/10/20101003t11020.htm
当直医「内容替えられた」 東松島・猿ぐつわ脳障害訴訟 2010年10月03日日曜日河北新報
年金がまだまだもらえたはずということか。82歳、、、、、
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100925-OYO1T00341.htm
胃がん見落とし患者死亡 遺族に2300万円賠償…東大阪市立病院 (2010年9月25日 読売新聞)
めちゃくちゃ。
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000001009280001
説明義務違反 患者遺族と示談 2010年09月28日 asahi-com
「遺族側は、治療を中断したのは重症な状態なのに医師が説明を怠ったため、と主張しているという。」
いちおう言っとくよ、てな感じか。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010100200137
64年前の「人体実験」で謝罪=米大統領、グアテマラに(2010/10/02-09:20)
【ワシントン時事】「中米グアテマラで1940年代、米当局が性感染症の治療をめぐる「人体実験」をしていたことが明らかになり、オバマ大統領は1日、グアテマラのコロン大統領に電話をかけ、謝罪した。」
by 稲亀石 [医療] [社会] [コメント(0)|トラックバック(0)]
最近のコメント