いった店 鰻と蕎麦 まぜそば2025/11/06 00:46

やまさや」  鰻と蕎麦 上諏訪

諏訪にいって、昼をいただくのに、鰻食いたい、でも蕎麦もええなと思って迷ううちに、神社の駐車場に「鰻と蕎麦」の広告パネルがたくさんあるのでそこにしたのですが、


昭和に頑張ってる感じですねー、お昼で客はそこそこいた、地元っぽい家族連れもいた。


ちょっと時間がかかるのは仕方ない。
鰻はふかふかではないがやわらかい。
蕎麦は、更科かと思うようなかなり白くて、歯ごたえ硬め、好みとしてはもっと蕎麦くさくあってほしかったかな、すみません。天ぷらもちょっともったりしていて、蕎麦ともに温い汁蕎麦向けと思った。

ふくなが」 ラーメン 京都 東土川




細いながら京都市南部と向日市を東西に結ぶそこそこの幹線近くですね、お昼には外で待つ客もいる。子連れもいました。


「宇宙一のまぜそば」というメニュ名。トップメニュではないのですが、私の今のテーマがまぜ麺なので。
具たくさんで二郎な感じ、そこそこ厚いチャーシュー三枚に、刻み玉葱と擦りにんにくが辛く、魚粉に、麺も汁で茶色いかなり塩気のきついあぶらそば、好きな人はいるだろう。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://inakameishi.asablo.jp/blog/2025/11/06/9815155/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。