市内歩行 アスニーから相国寺あたり ビラ ビフカツ 京都2011/07/15 19:18

銃砲の講習会が京都アスニーであった。丸太町七本松です。
来るのは家内の車だった。おわって16時過ぎ、どうやって帰ろうか千本通りをひさしぶりに歩くかと、かんかん照りの昼下がりに、まずは丸太町を東へてくてく。

千本を、丸太町から今出川まで歩く。高校のころは北半分は歩道がアーケードだったと思う。
この通り、「東寿司」「神馬」あたりには行きたいとかねてから思っているのですがまだあいていなくて残念。「大市」にはいきなりはよういきません。「江畑」もここのとこ行ってない。銃砲店に行く以外でこの通りに用事がないのです。
 西陣のひとたちの遊び場だった「もと」盛り場ですが、いまだにそれなりの繁華街の面影がある。



「マリヤ」なる喫茶のメニュ見本 ↑ に、「イタリアン焼きそば」があった。長浜の「茶しん」にもあるのですが、あまりおいしいと思ったことない。むかしはずっとよかったそうで、ここのはどうなんだろうと興味なくもないが今日はパス。

千本今出川から東にむかう。
南側のグリル喫茶「ビラ」の品書きに、ビフカツを発見。これは食わねばと、ビールとともに注文。




自分のところでコロモつけてるんじゃなさそうですが(勘違いならごめん)、よく出るメニュでも売りでもなかろう、まあ文句言わないでというところか。ご飯抜きでビール込み2K弱。店内はジンジャーの利いたカレーのにおいでいっぱい。
無料の Wifi がある。客はいない。常連らしい年配男性がカウンタのあたりで話しこんでいた。中からだとけっこう見晴らしがいい。




しばらく休んで、また今出川を東へ。

歩くのは嫌いではない。
中学生になったころ。遠距離通学の私は、当時の市電22番にのって、白梅町でおりるはずが烏丸今出川まで寝過ごした。
入学してすぐで地理もわからず、歩いたら戻れるだろうと西に向かって歩き、40分くらいかかって、けっきょく初遅刻。学級委員がなんで遅刻したんやときく。
距離感がなかったからそうしたのだが、戻るのに金を使うと昼飯が食えなくなると思ってそうしたのが直接の動機なので正直にそういうと、こいつはアホかという顔をされた。それ以来遅刻しまくったし、あれやこれやであの母校にはいい思い出があまりない。出来も悪かったからね。

金がないからというパターンで言うと、高校のころ、河原町四条あがるの今はない丸善でとりよせの「Star Trek  Concordance」「Star Trek Technical Manual」をひきとったら思ったより高くて帰りの電車代がなくなり、桃山城あたりまで歩いた覚えもある。

浪人のころは、今出川河原町の近畿予備校から、堀川丸太町の駿台まで歩いてそこの最上階食堂で自習し、そこからさらに西院あたりの個人塾にあるくのも習慣だった。

さらには、大学のとき、山科でバイトして帰り、自転車がパンク、自転車屋をみつけるももう閉めるからと断られて、東野あたりから観修寺あたりで山を越えて桃山城あたりまで帰ったこともある。

ま、比べたらぜんぜん近いわけで、たらたら歩いた。今出川智恵光院あたりで、自転車帰宅の娘が私を見かけたらしいが気づかず。
堀川で少し北上し、上長者を東に入って、相国寺近辺まで帰りました。