医療事故報道まとめ2010/08/03 14:20

全麻はもっと怖いという話。ほいほいやるもんでもなく覚悟の上のはず。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100803-OYT1T00086.htm
麻酔後4歳児が心肺停止、2か月後死亡…ひじ骨折 (2010年8月3日10時06分 読売新聞)
「福岡県警博多署は麻酔の過程でミスがなかったか、業務上過失致死容疑での立件を視野に医師らから事情を聞いている。」「医院では、男児が局所麻酔の注射を怖がって泣くため、全身麻酔をして骨折部位を固定する手術を行うことにした。」

2倍程度ではそこまで実害が予想されるとは思えんのですが。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/gunma/100731/gnm1007310258002-n1.htm
規定の2倍の量、ワクチン誤接種 生後10カ月の男児に 群馬 2010.7.31 02:57 MSN-Sankei

不満そうです毎日新聞。
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20100730ddlk07040146000c.html
県立医大医療事故:病院長ら6人を「口頭訓戒」処分 /福島 毎日新聞 2010年7月30日
「被害を受けた当時2歳の男児は意識不明になったが、懲戒処分にも当たらない軽い「処分」。」

人民裁判までいきますか。
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20100729ddlk22040231000c.html
静岡・産婦人科クリニックの医療事故:元院長、容疑不十分で不起訴処分 /静岡 毎日新聞 2010年7月29日
「不起訴処分を受け、患者の遺族や、訴訟で代理人を務める弁護士は28日、近く検察審査会に不服を申し立てる方針を文書で明らかにした。」

どんな処置したら麻痺にならずにすむのか教えてほしい。
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20100727ddlk40040371000c.html
損賠訴訟:適切な処置せず、左半身マヒに 病院側を提訴 /福岡 毎日新聞 2010年7月27日
「同6~7日にかけて脳梗塞の症状が表れ、9日、脳梗塞と診断された。医師は8日に異常を確認しながら適切な治療をしなかったため左半身マヒになったとしている。」「法人側は「脳梗塞が起きたことは事実だが、医療過誤はなかったと考えている」としている。」

北海道のくせにまともな判決。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/243717.html
医療ミスで両足まひ、原告の請求棄却 旭川地裁(07/29 07:35)北海道新聞
「判決理由で湯川裁判長は「(痛みを止める)ブロック注射後に、まひが生じたことだけで、注射と後遺障害との因果関係を認めることは困難」と指摘。麻酔薬が骨髄内に注入されたため、後遺症が残ったとの訴えについても「そもそも骨髄内に薬剤が注入されたとは考えがたい」とした。」

あーあ、、、、
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010072802000052.html
不同意堕胎、元医師が認める 結婚破談を恐れ? 2010年7月28日 朝刊 東京新聞

こういうの多いと思う。年金受給は本人確認を年に一度必須にするべきでしょう。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100729/crm1007291258012-n1.htm
東京の111歳男性、実は30年前に死亡していた ミイラ化で発見 2010.7.29 12:57 MSN-Sankei

「めぐりあわせ」とか「運」とかいう日本語があるんですが。解明すべきは「どのようにおこったか」であって、「なぜ」なんて解明できるわけ無いと思うが。運行停止するほうが損害賠償がでかいという判断が世界標準ということももっと強調したらどうか。
感情移入は日本人の特質だが最近ちょっとなんでもあり、「かわいそうなひとはいちばんえらい」になってきたような。
http://www.asahi.com/national/update/0727/TKY201007270573.html
スイス事故、長男「なぜ母がこんな目に」 究明求める 2010年7月28日0時35分 asahi-com

匿名検査では当然おこりうること。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100723-OYT1T00870.htm
エイズ検査「陽性は誤り」伝えられず…名古屋市 (2010年7月23日20時16分 読売新聞)

アメリカではすでに幹細胞医療ビジネスが花盛りのようです。日本では報道されません。で、世界初をうたって韓国から出店ですか。鎖国の条件はどんどん整っておりますな。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/05/09/0200000000AJP20100509001300882.HTML
韓国のバイオ企業、京都に幹細胞治療専門病院開院 2010/05/09 17:02 KST

今回たまたま亡くなったけど、おろし忘れたのは初めてなのかちょっと気になる。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100724-OYT1T00913.htm
8時間放置?介護施設送迎車内で通所者死亡 (2010年7月24日23時22分 読売新聞)

この芸人はぜんぜん知らんかったが、それにしても「陽性=安全」と思ってたのかこの記事書いたひとは。客寄せか。
http://megalodon.jp/2010-0724-2233-49/news.ameba.jp/weblog/2010/07/75160.html
小森純 人生初のHIV検査結果を公表 7月24日 22時06分 アメーバニュース
「ところが最近ふと検査する気持ちになったようで病院へ行ってみたところ、結果は陽性だった。」

↑ そのブログ ↓。いちいち公開するということは知らせたい相手がいるのだろうとは思いましたが。
http://ameblo.jp/komori-jun/entry-10598715128.html
2010-07-23 15:04:42 HIV検査。
「今日結果が出て、私はHIVに感染はしていませんでした。」

限界集落のフェードアウトモデル。そのうちこうなると思ってました。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20100729-OYT8T01137.htm
豪雪の限界集落 冬季に共同生活 鶴岡市・大鳥地区 来冬にも (2010年7月30日 読売新聞)

致命的なところでちゃんとしてないのが問題なのであって、それ以外がどうのと意味不明。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100729/trl1007291414012-n1.htm
パチスロで車に放置し乳児熱中死、母に有罪「育児は適切だった」 2010.7.29 14:12 MSN-saankei

遭難があって、その救助隊も事故って、それを取材に行こうとして遭難して、、、そのあいまにどっかの山歩きブログのひとも見に行こうとして遭難したらしいです。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100801/dst1008012300034-n1.htm
【日テレ取材班遭難】「報道なので止めるの迷った」 同行の山岳ガイドが会見 2010.8.1 22:58 MSN-Sankei

ステーキと軽食 「半九朗」 京都2010/08/03 22:49

北大路新町近辺。おおむかし習い事に来たことはあるが、最近は車で通るだけ。折があったので、ついでに気になっていた洋食屋にきました。
おもての看板のとおり、肉メインのメニュ、ステーキほかグリルチキンハンバーグエビフライハヤシライスと洋食ファンには文句の無いメニュ。
ビフカツはランチメニュですがいつでも出るようです。

ビフカツについては悪い肉をたたいて食うのが一義、良い肉を使うのはどうかと思っているが、それは分厚く切った場合の話。
良い肉をあっさりうすく切って揚げたビフカツは、がっつり気分で無いときにとてもよいものです。一口カツとは気分も違う。
値段も 0.8K で、安い。ふつうはたくさん切って高い値段で出したがるのですが。細切りキャベツがほんとに細くてやわらかい。
カウンタのみ常連多し。近くにあったらいい店。

デジタルライカのための coder kit2010/08/06 22:01

デジタルの距離計連動ライカカメラには、6 bit コードがシステム化されている。 カメラがレンズの種類を読み取って、おもに広角レンズの色収差とか周辺光量低下を補正するのです。そのためにはレンズ側に6桁のデジタルコードが印刷される必要がある。
古いレンズにはそんなもんついてない、あらためてライカに出してつけてもらうと高い、ということで、自分でやってしまうキットを売ってる。

http://matchtechnical.com/purchase.aspx
coder kit 2.0

買ってみたのが上記。
たしかに設定はきくようです。左矢印がサインペンでレンズマウントに書いたコード、右矢印が、 50mm と認識されてるところ。これは2代目の Tri-elmar 28-35-50 ですが、焦点距離を替えたらそれも反映した。

uv/irフィルターが2枚しかなくて、ほとんど白黒でしか使わないのであまり意味無いんですけどね。
フィルターつけてるレンズにはとりあえず設定しました。Tri-elmar と7枚玉ズミクロン35mm。

M8 のための白黒での私の常用レンズは Dual-Hexanon21-35 と Ricoh GR 28mm。前者は、でかくてファインダがけられる上に21ミリの視野枠(28ミリ相当なのに)がないので、外付けファインダがいります。後者はコンパクトで使いやすいがちょっと暗い。ストロボ必須ですが、もともと M8 というカメラはシンクロが高速な分シャッター音がでかく、ストロボの使用を前提にしている感じがあるのでまあいいかなと。フィルムと違ってデジはブレもボケも条件がきつくて、同じ感じではスローシャッター手持ちは難しい。

後付けのコードですが、 M9 だと手動でレンズ設定できるから余計無意味なような。って、 M9 なんていつ買えるのか不明ですが。

購入はかんたんな英語メールのやりとりのみでいけました。支払いは PayPal 。登録の住所が漢字だったの忘れてあせったが、相手は中国人で漢字もOKのようであっというまに届きました。

アサヒスーパードライのビフカツ LOFT 京都2010/08/09 02:00


アサヒスーパードライで、定番になったビフカツの写真を記録のためあげておきます。




金属の皿がいかにもわざとらしいですがw
ところでこの店、最近ウェイターやウェイトレスは、客の注文をひざまづいてとる。なんか変やなと思っていたのだが、家内のいわく、客が年寄ばかりなので立ったままではやりとりがきこえなかったりまだるっこくて、訊き直す手間よりそうするようになったんじゃないかと。たしかに今日も客はみかけ50以上つかほとんど60以上ばかり。年寄りのオアシスか、、、、

この南の、かって東宝の映画館があったとこの商業ビル Mina に、なくなる蛸薬師のビブレから LOFT が引っ越してきた。きたはいいけど、地下1階から4階まで占めて、そのエリアにあったちょこまかした店はどうなったんだろう。みながみんな赤字でやめたがっていたとも思えんし。



金払って出て行ってもらっても LOFT が入ったほうが儲かるんやろねえと思った。それにしても LOFT とユニクロ、あとは食い物屋かあ、、、、まあたしかに前のままでは OPA とかぶりすぎるもんなあ、その上を狙ってはいたようですが。
阪急には丸井が入るらしい。 LOFT はそっちにいくんじゃないかと思ってたんですが。

医学を医学たらしめるもの 呪術となにがちがうのか2010/08/09 22:42

最近またホメオパシーがどうの西洋医学の限界がどうのという話をあちこちで聞くのですが、、、

すくなくとも、西洋医学については、最近は「エビデンス」というものが重視されるようになっている。
「エビデンス」というのはつまり、「統計的に有意である」ということです。
医者でもよく引っかかるのですが、一見ある治療がきいたように見えることがあり、くりかえしているうちによく調べると実は意味が無いことがある。でも、「効く」と思い込んだ人にはもうそうは思えなくなってしまう。
また、自分で勝手に理屈をつくりあげて、起こる現象をそれにからめてなんでも自分で整理してしまう人もいる。
こういうことを避けるためには、統計的に意味のあるデータをとって調べるしかない。だから最近疫学調査が流行っているのです。

西洋医学に限界があるのはあたりまえで、だからすこしでも有効な方法論なりをみいだすためには統計処理は欠かせない。「西洋医学が駄目だから」といってすぐに飛びつく人がいたりする民間医療やら独自理論の医療やらは、西洋医学のカウンターパートでも代替でもなんでもなくて、エビデンスすらない未熟な信仰に過ぎないというのが、まともな医者の、その手のものに対する態度と思う。
ちゃんとした医者は「心の平和」についても知ってるから、まあそれで気が済んで平和に暮らして死んでいくならそのひとの人生にとってはいちがいに否定するものでもないよね、と思う。アホみたいに最新医療に金かけてけっきょく死ぬなら、こじんまりした民間療法で静かに死ぬほうが医療経済としても有利かもしれない。でもこれは、その治療法自体の有効性とはべつの話です。

カーゴカルトというものがある。どっかの狩猟か焼畑文化段階の部族が、飛行場をはじめて見て、荷物をたくさんつんだ飛行機がどんどんやってくるのを目の当たりにし、自分の村にも飛行場に見える平地をつくって、宝物をつんだ飛行機がやってくるのをまつのである(最近の新設地方空港と何が違うのかといわないことw)。これを、形式さえととのえたら結果がついてくるはずという呪術的な態度としてファインマンが、そういう疑似科学もあるとおおいに批判したのですが、まったくこれなのですね。
護摩をたいて疫病を散らそうという態度となんらかわらない。

サイエンスというのはものの考え方です。試行錯誤は当然で、いちどまちがった結論にいってしまっても結果を評価してやりなおしがきくのが科学的思考法というものです。「真理に誠実」というふうにいった、かっての上司もいました。まちがった結果に行ってしまうからサイエンスはいけない、のではなく、まちがいをまちがいとしてもどってこれるのがサイエンス、そうでなければただの偏屈な屁理屈に過ぎない。

先日、知人から聞いた話。
網膜剥離で、再発した患者がいた。もともと態度の横柄なお客様気分の若い患者だったのですが、へんに態度がよくなった。で、2度目の再手術時、初期の PVR と考えてシリコンオイルをいれるにしても、念のため輪状締結したほうが固いと医者は説明したが、患者はノーといった、「いや、もう治るはずです」。その後、シリコンが入って落ち着いてきたところで、医者は、念のためレーザーを入れておいたほうがいいと説明したら、患者は、るる語り始めたそうだ。
自分はなんで治らないのかよく考え、家族とも相談し、生活や人生に対する態度がなってないことに思いいたった、で、考えを改めた。だからもう、あれこれしなくても治るはずです。
医者は、あきれますわな。態度がおかしくて考えが甘かったのはまあそのとおりだが、だからって再剥離とは関係があるなんてなんの確証も無いし、再剥離を繰り返す以上その場で出来ることはなるべくするのが当たり前なのであって、こうすればもう再発しないなんて保証はないのです。
けっきょくレーザーだけはやって、いまのとこおちついてるようですが、自分で勝手に神様と取引したような気になってもらっては困るのですよね。こういう人がホメオパシーにはまるんだろうなと思う。

医療事故報道まとめ2010/08/10 01:13

全麻はもっと怖いという話。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100803-OYT1T00086.htm
麻酔後4歳児が心肺停止、2か月後死亡…ひじ骨折 (2010年8月3日10時06分 読売新聞)
「医院では、男児が局所麻酔の注射を怖がって泣くため、全身麻酔をして骨折部位を固定する手術を行うことにした。」

新機器購入への切り札にしたとは思いませんが。
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1696698.article.html
手術する部位まちがって切断するミス 佐大病院 2010年08月03日更新
「会見した宮崎耕治病院長は「骨の形成に異常がある場合の手術には、リアルタイムで状態を透視できる医療機器を導入するなどして再発防止に努めたい」としている。」

今のご時世チクられるより先にというのは正しいのかもしれませんけど、、、
http://www.asahi.com/health/news/OSK201008060123.html
患者死亡、医療器具装着ミスの疑い 看護師ら書類送検 2010年8月6日21時9分
「准看護師は「装着のやり方を確認せず、不安を抱えたまま措置してしまった」、看護師は「(准看護師へ)適切に指導できなかった」と説明。医師は「異状死は認識していたが、病院が通報すると思った」と話しているという。」「遺体は家族が同13日に火葬した。病院は14日に医療安全委員会を開き、誤装着と死亡に「一定の因果関係がある」と結論付け、遺族に報告した。15日に此花署に届けた。」

長寿国世界一の真相がこれとはねえ。
行政に人手がないのもわかりますが、児童虐待も同様、この手の確認についてはもっと権限を与えるべきじゃないのかとは思いますがねえ。変な許認可が多いくせにちぐはぐ。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100804-OYT1T00023.htm
110歳以上の年金受給者の所在確認へ…厚労省 (2010年8月4日08時54分 読売新聞)

まあしょせん以下略
http://www.j-cast.com/2010/07/28072109.html?p=all
「人生で救急車乗ったの10回」 辻希美の発言に驚き、疑問相次ぐ 2010/7/28 19:58 J-CASTニュース

つぶれた病院に命を守るもなにも、、、
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/423966/
休院中の大森記念病院 3カ月給与未払い 転院で?患者7人急死 2010/08/04 10:00 sankei-iza
「休院によって転院を迫られた入院患者のうち7人が急死したことも判明。命を守るはずの病院で、非常事態が起きている。」

息を止めている間だけアクセルがかかるというのはどうでしょう。
http://mainichi.jp/area/kumamoto/news/20100801ddlk43040308000c.html
会いたい聞きたい:「踏み間違えない」アクセルを開発した鳴瀬益幸さん /熊本 毎日新聞 2010年8月1日
「アクセルは足を横に傾けてレバーで押す形に変えました。」

心配ならさっさと絶縁しろよと、、、、ま、このレベルの症例報告は和文医学雑誌にいくらでもあるような以下略
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100805/trl1008051400002-n1.htm
IH調理器で健康被害か 喫茶店夫婦「不整脈」と提訴 三洋「欠陥ない」 2010.8.5 14:00 MSN-Sankei

そのまま踏み倒す遺族も多いんでしょうに、一方的に被害者ぶっても、、、、
http://www.nhk.or.jp/news/html/20100805/t10013198901000.html
自殺者遺族 2次被害の防止を 8月5日 22時37分 NHKニュース
自殺した人の遺族が、不動産業者からアパートの家賃補償として、高額の賠償金を請求されるなど、2次的な被害を受けるケースが多いとして、遺族や支援者たちが、こうした被害を防ぐための法律を国に求めようと、5日から署名活動を始めました。

ちょっと壮絶、というかほんまかいな。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100809/crm1008091808009-n1.htm
自殺?両目にはし突き刺す 千葉刑務所収容の男性死亡 2010.8.9 18:06 MSN-sankei

警報にそこまで責任を求めるか?それならもう警報なんてシステムしないとふつうは思うよね、サービスじゃなくインフラでしょあれは。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100809/dst1008092251012-n1.htm
「避難勧告遅すぎた」 兵庫・佐用豪雨遺族、3億円賠償求め町を10日提訴 2010.8.9 22:42 MSN-Sankei

公用車の交通事故 個人処罰のナンセンス2010/08/20 01:40

その運転が公用だったのであればこの処分はおかしいだろう。行政処分や人身としての刑事罰がこないはずはないので、それで十分のはず。私用でもなし、それでは私は運転しませんといって当然と思うが。
ほんとうは個人への行政処分や刑事罰自体おかしい。公用車ということは、運転手は「公」の代理人として業務をしているのであるから、処罰対象はその「公」のはずなのだし、「公」が刑事罰対象になっていないのは、「公なら仕方ない」ということにほかならない。民事で賠償する主体をその「公」として、それでおわりのはずだ。
「公の代理人」としてふさわしくないというなら、その「公」があらためて個人の組織内処遇を検討するべきだろうが、故意でもなければヒューマンエラーは仕方ないと思う。
これがまかり通るなら、だれも「公」に命じられて運転なんてしなくなるぞ、事故時の組織内免責の明文化を求めるだろう。萎縮医療の構図といっしょ。

http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/kyoto/100811/kyt1008110324004-n1.htm
公用車で人身事故 京都・宮津市職員を処分 2010.8.11 03:24 MSN-Sankei

ホメオパシーをどこまでまじめに考えるか2010/08/20 01:50

8月9日のエントリー
医学を医学たらしめるもの 呪術となにがちがうのか
http://inakameishi.asablo.jp/blog/2010/08/09/5277345

の続きです。

西洋医学には統計での検定の概念があるから、まだしもあてになるだろうというという話なのでした。

現状ではそれをベースに考えるのがより有効であろうという作業仮説ですね。
統計処理も、集団のとり方とかいろいろあるので、堂々巡りになる事はあるんですが、「数学的に還元して考える」のはギリシャ時代からの「哲学」の特徴であって、サイエンスはその直系の後継者です。
要は「有効性を評価するシステムが内蔵されているか」という部分が重要なのだと思います。

ところでこの、統計云々は事象にたいする評価系であって、その評価系が有効であるという前提に立つ以上、その上のレベルで自己肯定の循環論法になりかねない。キャンベルとモイヤーズの対談じゃないですが。
したがって、私はこの評価系を西洋医学そのものに適応する気はありません。あくまでも各事象の有効性の評価にのみもちいるのがこの話の要諦。
そもそも原理が違うものを比較するものさしはありません、つか、比較できるものは原理ではない。
したがって現代医学をもって呪術やホメオパシーそのものの否定は出来ません。ですが、そのような事象評価系を内蔵する一点において現代医学がより有効であろうと私は楽観しています。

いっぽうで、呪術レベルのものをちゃんとした医学と信じて行う医者もいるので自戒はいりますな。
先日新人が、変視症をうったえる患者に、OCTで大丈夫だから大丈夫とかいってて、飛び上がってストップかけました。これにかぎらず、器械がよくなったはいいが、その限界を考えず頼る医者がいたりするのですよね。3日前に子供が頭をうった心配だからCTとってくれというアホ親とこれではかわりまへんな。

それでも、たとえば蒸しタオルがドライアイにききますよというのが呪文のようだといっても、まぶたの悪魔を追い出すという話と、マイボーム腺の所見や解剖学的知識などからそのような発言をするのは違うではないですかね。

世界を解釈し世界にはたらきかける方法論を持とうとする点では西洋医学も呪術も相違ないですし、私も、今やってることは呪術レベルやと職場でいうことはよくあります。ですが、そちらに流れ過ぎては、公費をもってインフラの維持をおこなう医者としては相対主義が過ぎるのではないかと思う次第。


とまあまじめにいろいろ書きましたが、ホメオパシーについてはどうみても、団体作って物を売ったりしてる連中は金儲けに見える。そこへ「自分は別」的なお客様たちが信者になって吸い込まれていくようにしか、見えんのですな。信者が善意で被害者を増やしていくどうしようもないパターンです。原理以前。

医者は保険システムでそこそこお金がもらえるので、患者をだましてなんとかしようというのは、そうそういません(実感)。そこそこ小心な常識人が多いと思う。勤務医はなおさら。それに知識量だってちがいます、6年の勉強と国試、さらに研修経験を馬鹿にしてはいけない。変な医者はたまにいるけど、だからって「事業として」ホメオパシーして儲ける連中やその信者(まともな医学知識の無いそのへんの一般人)のいうことはきいて、場数も踏んだ経験のある医者は信じないというのは、自分からカモになりにいってるとしか思えません。

いや、医者嫌いという人種はいるのですよ、大学院の頃知り合ったもうちょっと若い子が「私は医者は嫌い、でも家庭の医学はきっちり読んでるから大丈夫」と医者相手に能天気にもいったが、「あんた、家庭の医学しか読んでない医者がいたら信用するの?」といいたくなった(言わなかったけど言えばよかったと思う)。
西洋医学は、ガチな部分、患者本人の意に沿わない返事が多いと思う。それが嫌なもんで、自分でなんとかなる幻想を求めて呪術的医療にはまりこむんでしょうねえ。

「自分で得たとおもう知識」「たまに聞き込んだ知識」を信じてしまう癖も人間にはありますしね。
角膜炎のおばあちゃんがいた。どっかにいって点眼貰ったが、近所の人に「アロエがきく」といわれて、その点眼もせずアロエをしぼって目に塗り続け、えらいことになっていた。なんで近所の人のいうことが医者よりあてになると思うのか。たまたま乗ったバスでとなりのひとが「どこそこの病院はいい」というのをきいて信じ込んでしまうのも同様。
勤務医眼科部長やってて扱いに困ることがあるのは、診たことも無い受診者が、「先生の評判をきいて来ました」ということです。根拠のわからん評判を紹介状替わりにして、私のことを考えてくださいって、なんかおかしくないか?そういうひとは、私の悪口を聞いたら平気で信じていただろう。実際それで私になんかかからないという人もいるだろう。念のためですが、田舎ですからこういうことがよくもわるくも無名の眼科部長でも成立するだけで私は何者でもありません。
「自分をだますつもりでないのがあきらかだから真実のはず」という信仰なのでしょうかね。
辻占というものがむかしあった。願をかけ、そのあと街角に出かけていってはじめにあったひとが言った言葉を「お告げ」にるす、というやつ。まともな知識について判断する土台が自分に無いので、ひとにあずけてしまう姿勢は、根拠の無い自信と裏腹です。

自分だけ被害にあうならともかく、お医者さんごっこに人を巻き込まないでほしいと思わざるを得ない。でも、巻き込むのだね、儲けたい、もしくは、自分を正当化したいもんだから。

古本さがし2010/08/21 02:01

通り一遍の「本」は、ネットで探せるようになってありがたい。
古本も、ネットで探しやすくなったもんです。

古本屋に関しては、1980年前後、京都のあちこちの古本屋で、自販機本の山から「太田裕子」のグラビア(てかヌード写真)をさがそうとしてほじくりまわして嫌がられた覚えがありますが、そんなもんはネットでは探せません。ちゃんとしたタイトルのある本になります。

私の探す先は、紀伊国屋か amazon 、米国 amazon、「日本の古本屋」サイトか「Book off Online」。もっといいとこありますかね。

25年前に読んだ曽野綾子の短編集「生命ある限り」。熱帯で、暑いけだるい午後に足を怪我した知恵遅れの少年が海で泳ぐ短編だけ覚えていて、もう一度読みたくなったわけです。
あの、こうるさいばあさんの文章は嫌いではない。ナンシー関、山本夏彦なきいま、知名度のあるメディアのコラムで、ワンパターンではあっても過剰にニュートラル(なんやそれは)な発言をできる数少ない人だとおもっている。ただし、勘違いもするキリシタンなので、全面的に信頼はしていません。ご本人も信頼されてたまるかと思ってられるだろう。
「日本の古本屋」でいくつかあるうちから選んでオーダー。東北の業者。

白川静の「字通」の値段もチェック、なかなか安くなりませんなあ。

洋書ですが、Lloyd の映画史シリーズ、30年代から60年代まで4冊は85年にロンドンで買い、70年代分は5年以上前にネットで買ったが、無声映画分があるのに気づいた。
米尼でオーダー。アメリカで、外国からの発注をうけいれてる業者を注意深く探す。アメリカ国内のみ発送の業者がけっこういますしね。

寺町河原町には古本屋も少なくなった。モニターの画面じゃなく実際の本棚を見ることには格別な意味があるとも思いますが、日本的世界的にこうお手軽になっては、ターゲットをしぼってはなおさら、わざわざ狭い地域で目的の本なんて探せませんわね、さらに専門性の高いもんはむしろ一定の本屋に集まるかわかりませんが。

一般的な書籍については、むかしの本がネット電子書籍として落とせるようになったら、古本屋はつらいでしょうね。新刊なら尚のこと、印刷製本流通にかかわるんだから、そりゃデジ化を業界あげていやがるのは当然ですわねえ、、、、

このまま書籍の、デジ化がすすむなら、まずは文庫本が攻め込み対象でしょう。著作権切れの古典にくわえて大量の新刊ラノベなんて最適と思います。
ちゃんとした装丁の本は、その少数が生き延びるかもしれんけど、かかわる印刷業者装丁業者ともに、額縁屋、いや下手したら仏具屋の仲間になるかもしれません。

清潔馬鹿な投書も自粛も、、、、、2010/08/21 16:27

沖縄では真栄原新地が壊滅状態とききますが、酔っ払いも売春もこの世の現実であって、めくじらたてて歌うなというのもそれを受けて自粛するのもなんて清潔馬鹿な情けない国だと思っていたら、、、、

http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/100818/bbl1008181228003-n1.htm
【甲子園・夏】あの名曲…応援歌「ハイサイおじさん」が教育的指導で消された (1/2ページ) 2010.8.18 12:27
「 ところが今年7月、地元紙に、「遊郭を遊び歩く酒飲みおじさんをからかう原曲の歌詞が、高校野球にそぐわない」という内容の投書が掲載されたことから、興南高校野球部OB会が使用自粛を決めた。」

けっきょくなしくずしに、県外応援団が復活させたというええかげんさもこの国か。
しかも優勝してしまっては、文句もなにもないですわな。
とりあえず目出度いといっておきます。かんなみ新地がつぶされないことも祈る。

http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20100821rky00m050001000c.html
夏の高校野球:応援やっぱりこれ ハイサイおじさん復活
「興南が逆転勝利への流れをつくった五回表、三塁側アルプスに「ハイサイおじさん」が復活した。序盤で大量失点した興南の応援団を元気づけ、ナインを後押ししようと、毎年沖縄勢の応援に協力している市立尼崎高校吹奏楽部顧問で県出身の羽地靖隆教諭(62)が機転を利かせた。」