ハマムラ 中華 京都2009/12/06 13:34

月にいちど河原町三条あたりに用事がありお昼はここにしている。もう15年くらい。
あっさりしたいわゆる「京風中華」のしにせ。10年位前からやきめしに紅生姜がつくようになった。味がかわったという声もある。そうかもしれんとも思うが、惰性で通うにはいい店。むかしはそのやきめしに、スープとあと一品蒸し鶏だか鳥とエンドウいためたもんとかつけてたが、今じゃもうそんなに食えない。春雨かやくスープつけるだけです。
20年前、このちかくに勤める知人が、うちの上司がここがおいしいといってたというので、なんとなく来るようになった。彼女の勤め先がアート系で、なんか格好いいかなと浅墓にも思ったが、ぜんぜんそんなことない。そのころは3階で散髪屋もやってたような。いつくらいになくなったっけ。
「京風中華」、祇園の「盛京亭」あたりが有名か。「鳳舞」はこないだ閉店したらしい。「白雲」はたまに行きます。

河原町こえてむかいから映画館も本屋も消え、代替わりで店もどんどんかわる。菓子屋もカメラ屋も文具屋も消えた。飲食業の入れ替わりはもっと激しい。ハマムラから木屋町にむかう道にはむかしあれこれ知った店があった。スナック貴林、喫茶文月、バーかりん亭、かっぱ寿司、、、、学生時代の部活のいきつけだったスナックソンブレロもとうにマスターはなくなったし。
明治屋で Lea&Perrins のウスターソース購入。こういう、そのためにこのあたりに来ようという訴求力のある店が減りましたねえ。いやウスターソース自体はべつにどうでもいいが。先輩の先生にブラッディマリーをつくるのはこれ(=Lea&Perrins)じゃないといけないと力説され、なんとなく買ってカツやホットサンドに使うのだが、いまだにカクテルはつくったことがない。なんとなくやっていることって、もともとどうでもいいことなだけにほかに移る理由もないし、結局ながく続くものです。そういうところにするっと入り込むのだから、口コミ情報は強いです。
三条祇園画廊でどっかの大学写真部の学外展やってた。もうちょっとお高いところと思っていたので意外だった。かいわいにお安い店がこうも増えてそれでも埋まりきらず空テナントも目だつし、敷居の高いことは言ってられないんだろうとも思った。