京大同志社大の入試時間内漏洩の問題に関する妄想2011/02/28 09:48

大騒ぎになってますが、、、

http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20110227000116
京大、被害届提出へ 入試問題流出

これ、今回の入試でほんとに利用したもんがいるんでしょうかね。

時間内に問題を漏出させて回答まで持っていけるという示威なんではないですかね。そのためには、京都での国立トップと私学トップの2大学が「商品見本」にされたと。それまでにもいろいろやってたようですが注目されんかったのでとうとうここまできたんじゃないですか。立教早稲田で、なんで東大じゃなく京大なのかわからんけど、どこでもできるよという事か。

年齢制限もなく受験できる大学相手だから、受かる気のない受験生を漏出係にさせてしまえばいい。示威行為であれば、そいつが回答を確認する必要はないのだし。うpするのは別の人がやればいいのだから、 ヤフーのアカウント保持者は試験会場には居なくてもおかしくない。

漏出ですが、小型カメラか、もしくはマイクで問題をよみあげてしまえばいいので、携帯のカメラにみんなこだわりすぎでは?携帯自体はただの踏み台として、 BT でつなぎっぱというのはどうですか。wirelessLAN かもしれんし、ともかく「携帯をかける」動作がなければポケットに入れておいてもわからないでしょう。身体検査までしませんよね。

回答の方はメールで携帯に配信してしまえばいい。なんにしてもそれを見るのに一度は便所にいかんとあかんけどねw 電波を遮断するといっても便所までの道のり全部は無理やろう。まさかメガネに骨伝導スピーカ仕込む?w

まあこんなもん使う時点で、合格できるとは思えないのですが。入試本番ってそんな余裕ないし。今回の行為自体は「受かるために」やったとはどうにも思えないのですよね。
逆に、便所でみた回答が理解できて再現できるならもともとそこそこ出来るはずだし、すくなくとも回答過程も提出させられる京大の場合、なにもなしに答えが出ればそれだけで怪しい。

こうやって「商品の存在」を知らしめて、もっと注目度の低い大学狙う金持ち受験生をターゲットにこれから商売していこうということだと私は思った。選択問題であれば回答だけ出てきても変じゃない。

ま、「漏出係=うp係=回答を得る者」である必要が必ずしもないので思いついた妄想です。
ただし、あとの商売を考えると、個人のみの行為でいったん騒ぎをおわりにするために、アカウント保持者が各会場いた形にするかもしれませんが。そいつはまあ人身御供ねw
立教早稲田同志社京大共通して受ける受験生ってそんなに多くないだろうからそっちから調べられたらすぐでしょうが、しかしそっちからいきますかね、プライバシーがどうのという声が出そうで変な国だし。
「アカウントを乗っ取られた」と主張した場合にどう対応するのか見もの。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://inakameishi.asablo.jp/blog/2011/02/28/5711137/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。