映画 Short Peace 感想2013/08/05 01:09

ええようには書いてませんから嫌な人は読まないで。

映画  「Short Peace」
4編のオムニバスですが、はじめの3本については、30年前の自主制作実験映画としてならありでしょう。パンフ解説文が持ち上げすぎでキモい。
共感と理解に一方的にのっかる制作手法はやめてほしい。いまどきまたこういうのが新しいの?
4本目、最後に「らしく」なります。こういうのは好きですが、それでも、今更感がどうしてもあるよねえ。OPはすまんがスカートの扱いがいかがわしい。
どういう経緯でこんなもんがつくられて一般公開されるのかさっぱりわからん。 Freedom で調子に乗ったんじゃないかというのが同行娘の弁。
客がまた一昔前の映画ファンといった20歳前後男子ばっか。風呂に入ってない煙草吸う下宿生の饐えた臭さが、懐かしいといえば懐かしいんだがちょっと。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://inakameishi.asablo.jp/blog/2013/08/05/6935673/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。