いらない規制2017/11/18 13:25

地毛が茶色いのに黒く染めさせられて、ついには放校処分くらった女子高生さんがいるらしい。

損賠訴訟 「髪染め強要で不登校」高3、大阪府を提訴
毎日新聞2017年10月27日 11時29分(最終更新 10月27日 11時41分)

毛の色と勉学とは関係ないのであって、もとが何色だろうがそれをどう染めようがほっといてやれよと思うのですが、、、

こういうことが問題になるのは、あまり成績のよろしくない高校に多い。まともな進学校であまりこういうことをやると、将来そいつが母校の先生よりよっぽどえらくなって、そのときにえらいめに会うのがコワイからです。

私の母校はそこそこ進学校であったし、いろいろとほっといてくれてそこは楽だったのですが、研修医になって大学の外来にいたら、昔の担任がぶどう膜炎になってやってきたこともあった。ひっぱたかれたこともあって、別に私はなんにも思ってなかったのだがむこうはさぞかし嫌だったろう。いや研修医風情がえらいなんて思いませんが、医者患者関係になってしまうとね。

で、成績の悪い学校だと、「評判」というものをとても気にする
上記の学校でも、毛を染めた生徒がいると悪評がたつ、というのが一つの理由で、だからとにかく黒くするのだという。
理由がたてば人間はくだらないことを真面目にやってひとを踏みつけるのがよくわかる。

ですが、こういう学校はまた、保護者が「しつけ」を求めていたりするので、ゆるい部分があると、むしろその保護者からも突き上げ食らったりするのだと思う。

じつに馬鹿らしい。

ところでこういう記事もある。

日産 無資格検査38年間 報告書、幹部処分発表せず
毎日新聞2017年11月18日 東京朝刊

しかし、実害はなかったのだし、輸出にも不要な検査なので輸出に回された車については問題ないというのではなかったか。
これって、そんな検査は要らない、でおわりなのではないのか。
どこでそういう検査が必要ということになったのかわかりませんが、いっぺん導入された検査はなにがあってもなくならない体制そのものが問題なのではないのかしら。

そして、検査しなかったということだけで、また騒ぐ。
毛をルール通り染めなかった、というのと根っこは通じている。

こういうことをやっていれば、そりゃ金はかかるだろう。
行政の無駄というのは、こういうもののことをいうのです。