京都の交通のため核シェルターを提案する件2017/10/16 09:22

提案て誰に、つー感じですが(笑

外人観光客がどんどん増えて、京都駅前のバス停の混雑もひどいものです。

そもそもでかい荷物もって地理に暗い観光客に、バスは不向きです。私も、海外都市にいって移動に選択するのは、まずはレール系、地下鉄や路面電車で、バスは乗りたくない。
ぐぐるマップがバスまで指定してくれるようになってずいぶん乗りやすくはなりましたが、完全にあてにするわけにもいかない。GPSつかみにくいところはいくらでもあります。

東京はことのほかひどいと思いますがそうでなくても、日本のまちなかは、非常に方向が分かりにくい。どちらにいけばどこにいけるか、さっぱりわからない。

駅でもそうです。
電車の中で、駅に停まった時に放送をききのがしたら、もうその駅の名前が、わからない。車内から駅をみても、駅名がぱっと見えないことがあまりに多い。しかも、ドアが開いているあいだ、放送で駅名をいうことはまずない。
ロンドンでは、構内壁の部分に、5mもおかず駅名がずっと貼り付けられている。島型ホームだからできないというのは違うと思う。

そしてまた、京都は鉄道地下鉄の連絡が、なんでというくらい、へんに使いづらい。大人の事情もあるとは思います。

1) 大阪から祇園あたりにくる観光客は阪急か京阪使うにせよ、四条河原町あたりからずっと歩かねばならない。直接東大路までいければいいので、阪急は河原町から東へ延ばして祇園、できたら南下して安井あたりまでいければいい。まー、京阪の下を阪急通らせるのは大変なんだろうなあ。

2) 地下鉄烏丸線、国際会館と京福の駅が長すぎる。気楽に歩いて乗り換えられるところまで行けば鞍馬にいく観光客も楽、京福の客も途中で地下鉄に乗れて楽。これすると京福の、岩倉から出町柳が死ぬからダメというのだが、利便性を無視した都市計画はありえないので、その区間を京福(京阪)運用にしたらどうなのだろうか。

3) JR京都線だが、東大路あたりに普通停車の駅をつくれないのだろうか。地形的に駅がつくりづらそうなのはわかるが、三十三間堂にいく観光客もバスでじっと待って混雑を倍加させている。奈良線-京阪で七条って、手間がかかり過ぎる。請願は地元からでてるとききますが、梅小路に新駅出来るならここにもつくってほしいもの。

4) 六地蔵、地下鉄と京阪のあいだ、あれあまりにわかりにくい。標識もろくになくて、どう歩いていいかわからない。間に川があるから地下道作りにくかったんかもしれんが、なんとかならないの。

先日西院あたり、阪急と京福が、ちょっと動きやすくなった。それまで地元の商店街にうるさい方がおられてできなかったのだとききました、本当か知らない。
もうちょっと全体を考えて運営してほしいものですが。

5) いわずとしれた、出町柳と白梅町間の LRT 。実験されて混雑で無理というのですが、いまどきの LRT は相当スリムです。四条の河原町烏丸間も無理に実質二車線にしたんだから、なんとかできないか

上記、なかなか難しいのはわかってる、わかってるんですが、どうにも不便でいいたくなるのはわかるでしょう。

乗り降りの便宜のため、京都市バスが前乗り運賃払い後ろ降り実験始めるそうです。
これ、均一区間でないとやりにくいし、そもそも日本の交通機関は「乗換券」が一般化してないので観光客はその運賃の高さに面食らうでしょうねえ。タッチ式一日乗車券をもっと入手しやすくしてもらいたいもの。

で、ヨーロッパの古い町に行くと、地上は古くて、ずっと深いところにとんでもなく新しい地下鉄道が、通常の地下鉄とは別にあったりします。パリにもありますよね。

このさい、以前からのものをいじくるのはこれくらいにして、大深度地下環状線をひとつつくったらどうでしょう。
当然、核シェルター兼用。中心部には地下建造物がそれなりにあるがちょっと周辺だと逃げ場所がないので、むしろあるべきです。

経路はそうですね、京都駅‐今熊野(近いかw)‐祇園‐岡崎‐銀閣寺前‐高野‐北大路駅‐船岡山‐白梅町‐花園‐西院か西京極‐西大路七条(いらんか)‐京都駅 でどうでしょう。

中心部にしても地下がシェルターとしては浅いというなら、たくさんある駅の下をほっていけばいいでしょう。

これだけの都市にシェルターがいまどきないのはむしろ異常です、北朝鮮の調子見てたら手遅れかもしれませんが。

大深度地下工事はリソースがリニアに振り分けられて手が回らんかもしれませんが、あんなもんよりこっちのがはるかに役に立つでしょう。
バスも大幅に単純化できるでしょう。

日本について、あっというまに京都についたはいいが、京都駅でじっと待ってる時間のほうが圧倒的に長いんじゃ、どうしようもないです。
移動は景色を楽しんでゆっくり、そして現地ではさくさく分散していかないと、地元民だって困ります

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://inakameishi.asablo.jp/blog/2017/10/16/8706584/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。