やってきて去った「もの」2011/06/19 16:08

私は87年式の、YAMAHA のアメリカンスタイルのバイク XV 400 Viragoに乗っているのですが、もともとはこれの前のモデルの XV Special シリーズが好きだった。研修医になって給料も入るのでローンで買いにいったら、XV 400 Special はディスコンだったのです。

XV 400 Viragoもなかなか味のあるバイクです。電装系がとことん弱くて、山の中や丹後半島などでエンストして、そのつど奇跡的に帰還している。運がいつまでも持つとも思えないのでコワイのですが。

それはともかく、XV Special が好きだったということを知ってくれている知人が、オクで二束三文の XV 750 Special をみつけて、欲しいか訊いてくれたので、迷わず「ほしい」というと、落としてくれた。
バイク修理が趣味の彼はその後こつこつ直してくれて、他人任せの私はお気楽にも大型2輪の免許をとった。そして数年。

やっとそこそこ動くようになったけど細かいところがあちこち、というので、 Virago をいつも手入れしてもらっているバイク屋さんに、以前いっぺんみてもらっていいかときいたらどうぞといっていたので、みてもらおうということで、車検無しで公道も走れないから軽トラにつんでもってきてもらった。いやほんと手間かけっぱなし。

バイク屋氏、実際にものがくるとは思ってなかったらしい。ほんとうはそこから車検までやってほしかったのだが、手を入れ始めてパーツがなかったらどうしようもないしと完全に逃げる体勢。
まあ、あちこち錆だらけだったり、タイヤがヒビだらけだったり、電気接点もあちこちよくなかったりで、「仕事」としてやるには割が合わない、というのはよくわかるが。
エンジンをかけてみて、けっきょく、京都は異様に車検がきつくなってきてるから難しいかもしれんが、ゆるい県ならいける状態だし、もって帰ってなるべく金かけないよう、もうちょっと制動系チェックしてタイヤをかえてガソリンがもれないようにして、そっちで車検通してみたらどうか、これならいけますようんうんと、逃げられましたw

バイクはまた軽トラにのって去っていったのですが、音がほんとうによかった。
いつか乗れるんだろうか、蒲焼のにおいだけかいだようです。

コメント

_ 福山の京都人 ― 2011/06/20 21:36

ヴィラーゴでない方のXVですか、これまた懐かしい。
僕の中免を取ってからの最初の愛車も同じくヤマハでありまして
中古の84年式XZ400でしたが 兎に角でかくて重かったです・・・
でもあの頃のヤマハは今以上の勢いがあったような気がします
音叉のマークが大好きでしたね。

_ 稲亀石 ― 2011/06/20 22:46

80年代はじめにはホンダとヤマハが原付で戦争状態だったような。

あのころはアメリカンバイクもよさげなものが多かった。名前見たら内容もわかるわけで、ヤマハだとXJは四気筒、XVはVツイン、XSは単気筒、Special はヤマハのアメリカンバイクの符牒でしたね。

メット義務化のころには在庫がだぶついて戦争終了。
最近ではヤマハの戦争相手はパナソニック、分野は電動アシスト自転車のようで。

_ take ― 2015/11/15 08:43

XV 750 Special は、84年の年でしたか、スーパーの前に停まってるのを一度見た事がありました。で、今年の9月に車を走らせてると約30年ぶりくらいに2台目とすれ違いました。タンクの横が鮮やかなレッドなんで、距離が離れてても目立ってすぐわかりました。XVの400も一度だけ見た事があります。近頃この手の渋~いバイクって無いですよねえ。

_ 稲亀石 ― 2015/11/15 08:54

まったくです。ハーレーなんて(失礼)いらんので、1リッターまでの乗り回しやすい、空冷Vツインアメリカン、出てくれませんかねえ。ヤマハのアメリカンもでかいのばっかり、逆輸も多いからよけいそうなるんですかね、エンジンをトヨタのためにつくるほうが忙しいんでしょうか。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://inakameishi.asablo.jp/blog/2011/06/19/5919325/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。