ピコピコおばさま2011/02/01 20:51

新幹線で、座ってたらうしろからぴこぴこ聞こえる。
すぐうしろの若い女性かと思ったが手の動きが違う。
通路を数歩歩いてみわたしてわかった。50台のそう馬鹿そうでもないおばさまがメール打ってる。
「マナーモードにしてください」というと、どうしたらいいかわからないという。
そんなことないと思うのだが、本人はそういうふり(?)をしているので、メール画面から通常立ち上げ画面に戻させて、マナーボタン一発。はあ、そうなんですかというおばさま。

ええかげんにしてほしい。使いこなせん奴は使うなといいたくなる。
生活音はある程度仕方ないにしても、「切る」方法の簡単にある電子音垂れ流しは勘弁してください。

実務的伝達能力2011/02/03 09:54

やりとりしていていらっとくることがあります。

たとえば、うちは非常勤で医局から大学院生に週に一度きてもらっている。
手術日の外来のヘルプで、ありがたいのですが、来年は院生が減るので回せないかもしれないと医局長が言ってきた。
それは仕方ないと思うが、その際の言い草が、「遠いのでいきたがらない」「もっと高くならないか」であった。これは違うやろう。医局として維持する必要があるなら遠くても派遣するものであって、俺だって院生のときはいきたくもない遠いところに長期間いかされた。ペイも問答無用である。うちの給与は決して悪いほうではないし、新幹線つかえばそこらの関連病院より早い上に、その交通費もタクシー代含めて出る。不平いうもんがあったらむしろ医局長がそういってたしなめる立場じゃないか。
派遣するなら言っても仕方ないことだし、優先順位が低いならどんなに給料を高くしても出すべきではない。「筋違いなことをいわれても困る」。
人手不足で切りたいのは分かるがただのいちゃもんレベルの口実を平気で医局長が言うのかまともじゃないなと思った。

その大学で治験をするというので、適応基準を業者を経由して送ってきた。ところが患者を送ってもこれはだめあれはだめというので、どういうことかきいたら、外来担当の助教が、あらためてメールよこして、えらく長い除外基準リストを送ってきた。
はじめからさっさと教えたらどやねん。3人ほど無意味に受診させてしまっていて、遠いのに患者に申し訳ないといったら。

べつに大学だから特異的におこることではないのでしょうが、目立つ。メールの返事をよこさないのは日常的だし、こうやって無用な不快感を与えて医局への忠誠心を確認するのが無意識な伝統なのか。
だから目先の利いたもんが逃げるのだが、たぶんそれでいいということなのでしょう。

医療事故報道まとめ2011/02/03 10:40

後医と裁判所はつねに名医。
だいたいが、十分な検査があって当然の保険制度ではないし、検査したって死なない保証はないし。
http://mainichi.jp/area/kumamoto/news/20110129ddlk43040489000c.html
熊本地域医療センター:医療過誤訴訟 1審判決を支持、医師会側の控訴を棄却 /熊本 毎日新聞 2011年1月29日
「担当医は十分な検査をしないまま気管支ぜんそくと診断し、男性は3日後に転院先で急性心筋梗塞で死亡した。」

http://mainichi.jp/area/osaka/news/20110126ddlk27040443000c.html
医療事故:市大病院輸血ミス B型の患者にA型血液 /大阪 毎日新聞 2011年1月26日

死人搬送中の出来事に思えてしまいますがどうか。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110126-OYT1T00449.htm
救急搬入要請電話に出ず、急患の女性死亡 (2011年1月26日12時36分 読売新聞)
「同センターや同市消防本部によると、救急隊は12月7日午後6時3分から同5分まで計3回、心肺停止状態の女性を搬送するため、センターへ入電。しかし、電話に出ないため、14分かけて別の病院に搬送したという。」

精度の高い検査をおこなえば人間死なないのか、そうか。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011012590125556.html
愛知・一宮市が控訴へ 旧尾西市民病院医療過誤訴訟
2011年1月25日 12時55分(中日新聞)
「谷一夫市長は定例会見で「スキルス胃がんの発見は非常に難しく、判決は受け入れられない」と説明した。」「1審判決は「すみやかに精度の高い検査を実施すべきだった」として、編入合併で病院の負債を継承した同市に遺族へ220万円を支払うよう命じた。」

実名報道される歳でなくてよかったというのか(笑
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/222372
包茎クリニックで器物損壊容疑 治療受けた19歳少年逮捕 2011年1月21日 19:15 サンケイスポーツ

あとから現場の責任にするなよ。むかしの医療のレベルを後で断罪して和解しろ金払えという司法、それを可能にする立法の問題だろうよ。
http://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE0E0E4EAE4E4E4E2E2E0E2E0E0E2E3E38297EAE2E2E2;n=96948D819A938D96E38D8D8D8D8D
「和解金増税」を軽々に言うな  日本経済新聞 20110202

予約どおりにいかずそのまま、という状況を想像しますがどうか。
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011012701000293.html
子宮に避妊具4年8カ月放置 大阪の病院側に賠償命令 2011/01/27 11:59 【共同通信】

http://www.nara-np.co.jp/20110131114458.html
「副作用対応怠り自殺」 - インターフェロン治療訴訟 2011年1月31日 奈良新聞

夢の損賠請求できるならなんでもいえますが。
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20110125ddlk10040174000c.html
損賠提訴:手術で後遺症と3240万円 伊勢崎市民病院にブラジル人女性 /群馬 毎日新聞 2011年1月25日
「女性はプロサーファーになる夢が絶たれたとして慰謝料などを求めている。」

裁判所で出産させろよもう。
http://www.asahi.com/health/news/TKY201101290155.html
【茨城】 産婦人科医らに損害賠償命じる 出産後死亡は「過失」/水戸地裁2011年1月29日 asahi-com
「因果関係について、「医療水準にかなった医療行為をしていれば、(女性が)生存していた可能性が高い」と、遺族側の主張を認定した。」

http://mainichi.jp/area/tottori/news/20110128ddlk31040569000c.html
手術ミス:県立中央病院、蓄のう手術で 男性と県和解へ /鳥取 毎日新聞 2011年1月28日
「2日後にガーゼを取り除いたが、枚数の確認を怠り、1枚が残ったままになったという。」

理解不能の八百長騒ぎ2011/02/03 15:39

別件の捜査資料のネタが表に出て、それに基づいてメディアが相撲協会を叩くというのはどういうことなのか。まずその流出に問題はないか?

ガチで勝負したらすぐに体なんか壊してしまうだろうし、そんなものとことんまではみるほうも求めてはいないと思うが。
それなりに見せる相撲をするのも技能のうち。ショー性のある神事に、お互いの自主管理がある程度はいってきただけ。

「下位力士の相撲なんてその程度のもん」という感覚がないのがどうもよくわかりません。国技がけしからんというが、国技だから何なの? 

この時期に相撲協会を叩いて誰がどう得するのかを検証するこそが「公器」としてのマスメディアのつとめだろう、いや、そんなこと期待してないけど。
なにを隠そうとしているんだろうと思う。

ちょっとトホホな PC 手入れ2011/02/06 20:57

リビングにおいた家族用PCのHDDがすこしまえからじいじいいう。
あたりまえですが困ったことになると困るので、日本橋の PCワンズにいって、1TのHDD2枚買った。ついでに 64G SSD もみかけどうしようか迷ったが、たまたまパーツの動作確認にやってきたらしい、 PC に詳しい U - 氏(私が店内うろうろしてたらその奥さんにでくわした)と話していて、今更買う気になってしまった。
64GB の SSD×1 と、1TB の HDD×2 の値段がほぼ同じ。

システムをそのままのせかえて SSD を換装したいのだが、、、、PartitionWizardHomeEdition でいろいろ試すが、40Gのシステムディスク領域を64Gにひろげてあたらしくシステムディスクをつくるのが結局できず。40Gのままでのこりを未割り当てのままにしてみると、ちゃんと立ち上がるしなかなか早いような気はするのだが、なんかの dll がどうしたとぼそぼそ不満を言う。SSDを40と24に切って使うことに意味があるのか? XP でもあるし。
こっちはどうかと、あたらしいHDDに載せ替えた。異音あり240GB(40+200に切ってた)と異音なし350GBだったのを、1T(40+のこりに切った)と1Tに載せ替えてみたら、不満は特にいわない。
コピーに時間かかって夜えらいめにあったが(さっさと見切って寝るべきだった)。
家族の PC で HDD にしようが SSD 入れようが、そんなに気にされないと思うので、ま、このまま HDD でいいかと。

今日は、そのまま慣性の法則で、あまり手を入れてなかった2年前の eeePC901の SSD (C:4G + D:8G) をちょっと使いやすくしようとあれこれ。Cの容量が足りない足りないとすぐに騒ぐので。
アプリをなるべくすくなくしている。pptファイルの動作がおかしかったのでOpenOfficeなんてとっくに消した。新規にいれたものはなるべくDに入れている。Cに入れてしまっていたユーティリティをあらためてDドライブに移し(CからアンインストールしてはDにインストール)、テンポラリーファイル等の設定も D にする。その過程でもCを作業に使うのか、どんどん狭い狭いといいだして、時間はかかるし、途中であれこれいれこになり、 Zonealarm の一旦アンインスコがおかしくなって、 dll やら残りまくり。レジストリもぐちゃぐちゃやろなあ、、、、
昼間にはこれを、出先で、ウィルコムの4倍速PHS回線でやろうとして、できるわけがない。家のブロードバンド回線で仕上げました。
最終的にはこれも、それなりに動くようにはなりました。

勢いで買った SSD の使い途はまた考える。いまのところマシンは足りているのですが、前に職場用の古いマシンをひきあげてそのままだし、ハコだけつかっていちから組んでも良いかもしれない。PCの Blu-ray からの動画をみられるようにしたいような気がする。そうなんでもりpするうわけにいかない。
リビングPCがほんとうに大丈夫だったら古い HDD に戻すことはないので、異音のしないほうの 350GB HDD を今度は自室のマシンに入れる予定。 100GB の HDD がなんかおかしいので入れ換えます。

私はかなりのトホホ者でたいしたことできないんですが、それでも、おかしくなって外したディスクドライブはたまっていきます。
ほんとうは、こんな半端なマシンをあれこれ持たないで、家のどっかにでかいファイルサーバおきたいんですけど。

mg at DS

食べ物や記録2011/02/08 01:03

ほめないときは実名を出さない。

大阪 日本橋 黒門入り口南下 海鮮食屋
頑張ってるんだろうけど、噛み切れないブリとか勘弁。しかし酢飯を固めてそえるだけで、刺身が寿司という名称になって値段がはねあがる不思議を思う。一般論ですよ。

大阪 滝井 グリルシャルドン
今回はちょっとビフカツ小さかったかな。なんにせよ気に入った店なのでまあいいです。

京都 四条河原町あたり 寿司屋
注文後、危ないと思ってもう一度大声でおばちゃんの目を見て言ったのに、ビール生小のはずが生中ででてきた。なにに返事してたんや。
ほか、食事は高目ではあるがべつにそんなものとして、バイトのお嬢様たちのサーブに問題あり。いや、懸命にやってられるんですけど見るからにおたおた。メニュにセットの一部としてあかだしがあるのに、だすたびに「サービスです」はないやろ、言わされてんでしょうけど。
寿司飯の味は甘めで、私の好みなのですが、いらっときそうで、当分店内で食う気にはならないと思う。持ち帰りで食うようにします。前もそう思ったがあれ5年前くらいだっけ。

京都 あとむら四条
鶏のてんぷら、出す店が少ないので嬉しいのですが、もっとかりっとしてほしい。つゆとおろしは上に載せてかけるんじゃなくて、別皿のほうが好きです。しんなりしてしまう。そのつゆも、もっと甘いのが好き。ぜんぶ私の趣味で、べつに店は悪くない。
そこそこいい店とは思いますが、注文するものについては知っておかないとね。どこでもそうだけど。
売り物のはずのとうもろこしのかき揚げがメニュから消えてる。いろいろ大変なんやろなあ。

デジカメあれこれ Nikon Sigma ほか2011/02/09 15:00

ニコンから、24ミリ相当F1.8 裏面照射CMOS のコンデジですか。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110209_425813.html
ニコン、広角端24mmでF1.8「COOLPIX P300」

現用 PanasonicLumix DMC-LX3 は、ちょっと伸ばすと画質いまいちだけどなかなか使い勝手がよく、後継 LX5 に積極的にかえる必要も感じていませんでしたが(あまり望遠側を使わない)、やっと買い替え候補が出た。24ミリ相当、明るくて、手振れ補正もついて、そのうえ裏面照射か。LX3は動画が QT で、Windows の ppt に貼り付けるのにいちいち変換するのが面倒だった。今回は H264 だからそのまま貼れるよね。
眼科診療機器から手を引いたニコンをいまさら買うのもなんだが、まあこれは目医者がどうのということとは別の話なので。キヤノンからも類似レンズとセンサー(つか同じ? OEM なんか?)のカメラが出てるが見なかったことにしておくw キヤノンはインターフェースが私の個人的好みからあまりに遠い。 Panasonic はじめて使ったときも白物家電触ってるみたいでびっくりしましたが。


シグマ Foveon のAPS-C サイズ SLR。いつ発売?

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100921_394996.html
シグマ、約4,600万画素・防塵防滴ボディの「SD1」

マウント交換で出してくれとしかいいようがない。なんぼ Foveon でもシグマレンズプロパーじゃ買う気にならない。あれこれ高いレンズをまたシグマで買う気にもならない。買わせたいんだろうけどね。
DP-1 を使っていて、 Foveon の威力は良く知っているけど、使いにくさも良く知ってる。レンズマウント限定の障壁を突破するにはちょっと。レスが遅いならせめて好きな古いレンズ(MFでも可w)でじっくり撮りたいものだ。


Leica M9 を、発注寸前までいって思いとどまった。(発狂寸前と字が似ています。
M8 に、DualHexanon 21-35mm + Summicron 28mm もしくは GR 28mm で、そこそこ使えているのだね。これらは28mm+46mmと37mm相当になります。
フィルムライカ同様、白黒でしか使わないから、UV/IR フィルターも6ビットコードもあまり関係ない。フェイクコーダーは持ってますが。
本来の焦点距離で撮りたいといつも感じていて、フルサイズライカ購入は時間の問題ではある。


ペンタックスからはもうフルサイズは出ないだろうなあ、、、 待ってるんですけど。
現状でいうと、K10D でそんなに困ってない。話題になる素子傾きは修理に出していまのとこ大丈夫。APS-C の規格内で機種更新する気はあまりない。知人に K-5 みせてもらって、なかなかいいなとは思いましたが。
たまにでかいので撮りたくなる。Phase-one 買える気はしない(自分の使い方ではCP悪過ぎるし、金もない)ので、せめて 645D がほしいと思わなくはないが、優先順位は低いです。

医療事故報道まとめ2011/02/12 15:03

結局は個人責任に向うと。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110210/trl11021019480010-n1.htm
過剰投与死で薬剤師の賠償責任認める 東京地裁 2011.2.10 19:47 MSN-Sankei

おこりうる合併症。カテのときには、死ぬかもしれないという説明ふつうするもんですが。
http://mytown.asahi.com/okinawa/news.php?k_id=48000001102100001
医療ミスで男性が死亡 2011年02月10日 asahi-com
「男性の首の静脈にチューブ(血液透析用カテーテル)を入れた際、鎖骨の下付近の血管を誤って傷つけた。」「ミスの原因はわかっておらず、院内に調査委員会を立ち上げ、調査を進めているという。」

これも内視鏡の限界であってミスじゃなかろう。
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20110209ddlk28040343000c.html
手術ミス:がん手術で正常すい臓切除 県、姫路の女性と和解 670万円賠償 /兵庫 毎日新聞 2011年2月9日
「副腎のがんが予想より小さく、他にがんがないか調べたところ、すい臓の状態が何かの臓器のがんに見えたため、一部(長さ9・5センチ)を摘出したという。検査の結果、がんではなく正常なすい臓だった。」

目ですらマークするのに全麻じゃ本人に訊けんしね。しかしそれはシステムの問題と思うが。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110204/453165
正常な腎臓摘出した疑い 小山市民病院の医師2人を書類送検(2月5日 05:00) 下野新聞
「執刀医が手術個所を示す皮膚マーキングを怠った上、もう一人の医師が腹部CT写真を表裏逆に取り違えて掲示した二重のミスが原因だったと説明した。」

ほかの有効な治療法って、それで治ったはずとでも?
http://www.sankei-kansai.com/2011/02/01/20110201-049086.php
治験中の抗がん剤 訴訟で原告が敗訴(2011年2月 1日 07:45)産経関西

訴えられてまで遊具おくことはないよね、になってますねもう。
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20110210ddlk01040266000c.html
損賠訴訟:滝川市に1700万円賠償命令 小学校遊具管理不備--札幌地裁 /北海道 毎日新聞 2011年2月10日

こういう組織は勝ち馬に乗るので、逆に訴えてるあたりこの助教の普段の評判を思わせますが、藪の中。 関係なく、メンヘラーは怖いと思います。
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20110210ddlk21040169000c.html
損賠訴訟:「暴行受けうつ病」朝日大と上司を提訴 歯学部助教が800万円 /岐阜
「朝日大(瑞穂市)歯学部の男性助教(35)が、上司の准教授から暴行を受けてうつ病になったとして、40代の准教授と大学に対し計800万円の損害賠償を求める訴えを岐阜地裁に起こした。」「一方、大学側は昨年11月30日、「暴行の事実は存在しない」として、債務不存在の確認を求める訴訟を起こしている。」

昭和天皇お下血大報道体制でも思いましたがほんまプライバシーもなにも、、、、
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110211-OYT1T00520.htm
天皇陛下、動脈硬化・狭さく見つかる…宮内庁 (2011年2月11日20時42分 読売新聞)

外人医師の受け入れ簡素化2011/02/12 21:48

これって、「研修」だろ。
中国人の労働者を研修名目で安く働かせるのと 同じ枠組みです。ええかげんにしろよw

日本より本国のほうが待遇がいいのに日本になぜ「研修」にくるのか?
立会いの日本人医師が不可欠なのでけっきょくなんのヘルプにもならない。
そんなもんにみられるの嫌という患者でもめる。まあ出身国の患者あてがってたらいいとは思うが。

「医師不足」にはなんにも役に立たない。
、、、、が、そういう文脈で捕らえている馬鹿正直なメディアもいまさらさすがにいないね。

行き先は大学なんかが多いと思うのですが、地方じゃ日本人が入局しないので、外人集めて頭数揃えというところですか。いま来日してる連中だって医局に住み着いて外には出ないのが大半ですし。「観光気分で地方医大の臨床講座に留学してくるアジア系医師向け」というところでしょう。
ほんと、単純に「手続きが簡単になりました」だけのことなのだろうね。

今後に関しては、大金持ちが欧米の有名医を呼びつけやすくなったということと思うのですが。 製薬会社器械会社のバックで有名な先生が公開手術して回る、ほうが現実味ありそうですな。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110212-OYT1T00569.htm
外国人医師の受け入れ手続き簡素化へ…厚労省 (2011年2月12日20時39分 読売新聞)

トホホの上塗り中2011/02/13 20:49

自室の PC のシステム領域だけ SSD にするつもりでわざわざ通販で 30GB のものを購入。
64GBのもまだ処理できてないのに買い込んでどうする>自分

風邪引いたか、熱が少し出て喉が痛い。ずっと寝ていると、こんどは背中も痛くなった。絶対安静を剥離の手術前にしてもらったりして、「しんどいですよ」というのだが本当に痛い。あちこち特に足の位置が立体的に違うとかわらないかと座布団を入れて、そこに足を乗せたりからませたりするとちょっとましなようで、しんどがる患者に提案してよう。ハーフサイズの抱き枕とか、まあクッションでしょうか。

なにかのあたりがおかしかったのか、ぶつけた覚えもないのにカメラの背面液晶が割れてる orz
京都での取次ぎについてメールや電話でやり取りした挙句、本日マスクしてお店にもっていった。

先週には、うっかりおとした懐中時計にもヒビいって修理に出したし。どうもいけない時期のようだ。

今朝には熱は下がったが、鼻炎症状は続行中。花粉症でしょうかひょっとして。食欲なし。スープ飲んであとはポカリスエットばかり飲む。

こういうときはずっと寝ていて、寝飽きたら軽い本を読んでまた寝る。ということで「紙の爆弾」「Gダイアリー」「ネムキ」のヘビーローテになった。たまにふつうの本に手を出すとあっというまに眼が閉じて以下略
明日どろどろの状態で仕事に行くわけにもいかず入浴、ぜんぜん温まらなかった。頭が重い。